しょう

2023.03.26

72回目の訪問

歩いてサウナ

日曜日。

東京は昨日に続き一日中雨の予報。
結構強く降っている。
どうしようか迷ったが結局、辰巳湯開店直後の14時50分に訪問。

雨の辰巳湯は空く傾向にある。
常連のおじいちゃんたちが雨が降ると来なくなるからだ。
カランも風呂場も空いている。

シルク風呂でゆっくりと湯通ししてサ室へ。
日曜日の口開けに毎週わざわざ埼玉の鴻巣から辰巳湯に訪れる還暦紳士がおひとり。
「今日は空いてますね~」とご挨拶。

残念ながら曲名はわからないけどオフコースの曲に身をゆだね蒸される。

6分×7セットを粛々と。

15時を回ったあと、パチンコで確変が起きたようにサウナバンド装着のお客が続々と入店。
サ室はあれよあれよという間に満室に。
辰巳湯にしてはめずらしく、ご常連ではなくほとんどが比較的お若い紳士ばかり。

カランで髭剃りと洗体洗髪を済ませ、16時10分にチェックアウト。

妻から帰りに西友ですき焼きの材料を買ってきてと頼まれているので西友に寄って帰る。

また来ます。

歩いた距離 1km

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!