中村浴場
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
水曜日。
ホームの辰巳湯がお休みのため、中村浴場へ向かう。
北風がものすごく冷たい。
でもあと20分後くらいには灼熱のサウナに焼き尽くされてるんだと言い聞かせつつ千川通りを歩く。
赤い「ゆ」という文字が見えてきた。
18時30分に到着。
ここのところ寒い日が続くからか結構混んでいる。
サ室も見るところ先客が4~5名。
やりくりすれば問題なし。
サ室のドアを開けると、熱気と何とも言えない良い香り。
中村浴場に来たという感じがする。
5分×7セットを粛々と。
太田裕美の「木綿のハンカチーフ」を聴きながら焼かれる。
そして16℃の水風呂。最高。
4セット目くらいから明らかにあまみが浮き出てきた。
水風呂に入るときに水を浴びたらそれが飛び散ったと文句を言うおじさん。
中村浴場はこういうナントカ警察みたいなおじさんが数人いるのが少し嫌だ。
まあそれらを含めてその銭湯を愛さねばならないのだけど。
それはそれですっかり良い気持ちになって20時00分にチェックアウト。
相変わらず北風は強いけど、しっかり温まったので来る時よりは心地よい。
また水曜日に来ます。
歩いた距離 1km
男
イチカラトトノウからギフトントゥ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら