アクアリゾート いるまの湯
温浴施設 - 埼玉県 入間市
温浴施設 - 埼玉県 入間市
金曜日。
妻がお昼に群馬で有名なフライングガーデンのハンバーグが食べたいと言い出した。
家から電車で行けるフライングガーデンを調べると少し遠いけど西武池袋線の武蔵藤沢にあることがわかり、お昼前に練馬から西武池袋線に乗り遠路武蔵藤沢まで。
フライングガーデンの名物爆弾ハンバーグを食べお腹いっぱいに。
その後に妻がいるまの湯に行こうと言い出した。
最近、妻は銭湯スパ銭愛好家になった。
武蔵藤沢から西武池袋線に乗り入間へ移動。
駅から20分ほど歩きいるまの湯へ。
13時45分に入館。
2人で1000円でおつりがくるコスパには毎度のことながら驚かされる。
妻がゆっくり入りたいとのことで15時半にお休み処で待ち合わせ。
金曜日のこの時間でも賑わっている。
1時間45分もあるので、スタジアムサウナ5セット、水風呂、外気浴、各種風呂を満喫する。
突き抜けるような青空。
風がもう冷たい。
秋の深まりを感じる。
15時になり待ち合わせまでまだ30分ほどあるが、のどが渇き、風呂を出て私だけ先にお休み処へ。
ポカリでのどを潤し、お休み処で少し横になる。
気が付くと爆睡してしまい、出てきた妻に起こされた。
とても気持ちの良い金曜日のいるまの湯。
また来ます。
男
武蔵藤沢駅からフライングガーデン、そして入間市駅からいるまの湯!どちらも結構距離がありそうな感じですね!奥様と銭湯旅素敵です!風が冷たいですので体調を崩さぬようサ活がんばってください!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら