辰巳湯
銭湯 - 東京都 練馬区
銭湯 - 東京都 練馬区
またまた土曜日の夕方。
妻が辰巳湯をすっかり気に入ってしまい、土曜の夕方は夫婦で辰巳湯に行くのが恒例になりつつある。
17時30分に訪問。
妻と19時に番台脇の休憩所で待ち合わせて、また妻はお風呂だけ、私はサウナ。
妻は風呂が長いので1時間半も時間をくれる。
これだけ時間があるとサウナも回数もそうだがかなりゆっくり入れる。
6分×5セット。
土曜日の夕方ということもありサ室もやや混んでいる。
顔見知りの刺青青年と挨拶を交わす。
18時を過ぎると外気浴をする露天風呂もすっかりと暗くなった。
日が短くなったものだ。
鈴虫のような鳴き声も聞こえ秋を感じる。
時計を見ると7時までまだ30分もあるので、ゆっくりと洗体。
追加でサウナを2セット。
7時にチェックアウトし、そこからの福しん。
これも恒例になりつつある。
出がけに水風呂に長めにつかったためか、秋風がひんやり。やや肌寒い。
もうすっかり秋ですね。
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら