UZIxxx

2020.11.11

1回目の訪問

水曜サ活

かつては町内に当たり前のようにあった お風呂屋(銭湯)さん。
東京生まれのケロリンは毎日の様に近所の友達と連れだって、銭湯通いした
もんです。(「こち亀」で銭湯が舞台の回があるんだけど、まんまあの通り!)

富士山の背景画に はめ込まれたブリキの広告看板、丸く編まれた脱衣カゴに
鉄製の体重計、映画のポスター見ながら腰に手を当て飲んだコーヒー牛乳…
「銭湯  何もかも みな懐かしい…」沖田艦長ぉぉぉおおおお!

すみません、取り乱しました!^^;

移り行く時代の中、灰煙を上げるコンクリートの煙突が また1本と消え、
時折り あの お城みたいな荘厳な お風呂屋さんに行きたくなるんだよねぇ。

仙台でも かつては町のあちこちにあった銭湯だけど、今現在
市内で現存してるのは わずか4店あまり、てことで今回は
小田原の「コミュニティ銭湯 喜代乃湯」にケテーイ!!(^^)!

「喜代乃湯」は今みたいなサウナブームが来る遥か前(「極楽湯」とか
が出来るズーっと前ね)に通ってたことがあるんだけど、以前は普通に
番台があった普通のお風呂屋さんだったの、その後 全面的な改装が施され、
2Fに上がってまた1Fに下るという あの独特の様式が生まれたんだけど、
当時は下にあった食堂からカツ丼やラーメンを出前して食べることも
できて、その先進性は新しい銭湯スタイルの先駆けだったんだよね。
(以前は、青葉区吉成地区にスーパー銭湯も経営なされてましたね。)

で、改めて行ってみるとStyxのParadise Theatre(の裏レコジャケ)を
彷彿させるかの枯れっぷりw、(あの日から30年以上経ってるからね、)
小上がりの座敷に楽しそうな家族の団欒が おぼろげに見えたよ!www ^^;

浴場内はサウナも含めて清潔に保たれてはいるけど、全体にヤレが目立ちます。
それでも現状の設備に特に不満はないし、常連さんを中心に愛されてるんだな
と実感、このご時世、銭湯の経営は相当厳しいと聞くけど、「喜代乃湯」さん
も手を変え品を変え、このせちがない世情を上手く乗り越えて欲しいなぁ。

だって こんな感じのお風呂(地域のコミュニティ銭湯)って中々無いもの。
よーし みんな、あの夕日に向かってダッシュだ!「ウェーイ!」(^^?

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!