uzi

2020.10.21

1回目の訪問

水曜サ活

「汗蒸幕のゆ」がホームと記しながらも、
その実はそれと同様、ほぼ毎週のように来る施設が「竜泉寺の湯」

「ここは仙台、別天地ぃー、りゅーせんじのゆっ! ピロン♪」w ^^;

今日も今日とて来ましたYo!
竜泉寺のイイところ、それは変に畏まらなくてもいい敷居の低さ、
近所の銭湯に行く感覚でリラックスできる居心地の良さ、それでいて
接客、食事、温浴設備と その全てが高次元で纏まっていて、正に
県内屈指のベスト・オブ・ザ・スーパー銭湯と言えまさぁーねー。

子供たちが水風呂でシブきを上げながら はしゃごうが、
大学のサークル5人組が聞きたくもない恋バナで盛り上がろうが、
塩サウナの塩を「お前は水戸泉かっ!」つーくらい手に取るオッサンが
いようが、なーんか許せちゃうんだよねー(て許せるかっ!www ^^;)

例えて言うなら、ハンバーグは「びっくりドンキー」、ラーメンなら
「幸楽苑」、ドリアなら「サイゼ」と、これ以下のものは美味しくない
(イマイチ)という判断材料の目安があるんだけど、(あくまでも
アダスのね)スー銭における基準値が正にこの「竜泉寺」なのです!

竜泉寺には本格的飲食スペース「お食事処 天風」と岩盤浴コーナー
手前の軽食スペース「潤美茶房」があって、どちらとも何時行っても
お客さんで賑わってるんだけど、ケロリン イチ推しのメニューが
「潤美茶房」のソフトクリーム!

ここのソフトの何がスゴイって とにかくクリームがビッシーっと、
コーンの奥まで詰まってて すんげー食べ応えあるの、しかもプライス
お値段以上それ以上、ズバリ190円!(こないだまで180円!^^;)
県内スー銭史上最安! つーか市販のソフトクリームにおいても最安!
(uzi調べ^^;)フレーバーは周期的に変わるんで、機会がございまし
たら是非お試しあれ!

因みに そこで1人虚ろな目をして「オロポ」作って飲んでるのが
アダスです!www (^^♪

uziさんのスパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のサ活写真

  • 水風呂温度 16℃
2
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.10.22 09:02
2
私も前は良く通っていて抹茶ソフト食べてましたよ~ 当時は180円でしたがクオリティ高かったです また行こうかな~行きたいところいっぱいあるな~
2020.10.22 13:20
1
あいこねこさん、はじめまして!「抹茶MIX」ワタシも大好きです!^^; 道の駅の ご当地ソフトなんかに目がない私ですが「潤美茶房」のソフトは負けず劣らずの クオリティですよね、こんなご時世です、どうかお身体ご自愛下さい、楽しいサ活していきましょうね!(^^♪
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!