東京染井温泉 SAKURA
温浴施設 - 東京都 豊島区
温浴施設 - 東京都 豊島区
【意外と歩いて行けますよsakura】
友達と2人で。
レスタと迷って初sakura🌸
駅から全然歩いて行ける距離なので、散歩がてら10分ほどで到着。道程もシンプルなのですぐだった。巣鴨の閑静な街並みと一変、入ると受付から大盛況で対応するスタッフさん、おおわらわ!
タオルセット、岩盤浴、館内着それぞれ料金がかかる。次からタオル持ってく!
・自分史上最高難易度のロッカーキー😂
空ロッカーを探して好きなところに入れていいから、受付で渡された鍵の番号は関係ない。語呂良い所を選ぶ!
あける、閉めるがこちらの力加減(角度?)によって上手くいかないからスタッフさん呼ばれまくっていた…大変だ〜
・有料岩盤浴は終わるとサムエ回収され全裸で露天を通るので、お風呂とまとめて時間を組むのが吉✨
・スタジアムサウナ
何かと思ったら大学の講義室みたいに急勾配な段差になってるサウナだった!言われてみればスタジアムっぽい。それか四季の劇場。
段によって体感温度がかなり違ってて、ゆったりもストイックにも楽しめる感じ。
映画のようにみんなでコドグルを見る🤤
・深い水風呂17.5℃!
これはサウナー大喜びの深くて冷たい水風呂だ!
階段に腰掛けるとちょうど首まで浸かることができて、丁度いい。🤤
(場所取りマダムが放置してたマイマットを移動しようとした他のマダムに「取ってるのよいじんないで!」とお怒りモード怖かった。。本当のマナーは知らないけどせめて混んでる時は譲り合いましょう…!)
意外と館内は狭いので、混雑しやすいかと思いました。平日ならリクライニングに座れるかな…!
帰りは巣鴨日高屋でフィニッシュ。
友人の推しが推してたチゲラーメンはほんとに美味しかった🍜
ここロッカーキーとても難しいですよね笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら