2022.02.13 登録
[ 東京都 ]
多くは語らない
百聞は一見にしかず
間違いなくここはサウナ好きがサウナー目線で創ったとスグにわかる🤩
痒い所に手が届く、
そう、こういうのあると嬉しいんだよね
そそそ、これもめっちゃ便利だよね
みたいな😍
女性レセプション16時からの回
たくさんのサウナ女子との偶然ありがとう❣️
オートロウリュウの終わった時と
アウフグース終わってから
上段スタンしたのはわたしです😛
めちゃくちゃ熱くて気持ちよかった🔥
150センチもないこのわたしでも
お辞儀スタイルになるので
男性は上段スタン出来ないと思いますので要注意⚠️
ちなみに
両端の角っこが熱いそうですよ🔥←そこにいたけど
今後レディースデーを開催してくれたら嬉しいなぁ♥️
男性ずるい( ꒪⌓꒪)
[ 東京都 ]
しごおわ💻ダッシュで移動
それでも18:40の🌈には絶対間に合わない😭
ラルク🌈レディステのためだけにin♨️
レディステ、サイレントともに上段完走🔥👍
20時レディステ、やはり上段はわたしのみ🧘♀️
下段、中段とも、完走出来たのは3人のみ。
風呂上がりに@sento_sukisugi スキスギさんにまたも偶然できた💙
小松湯♨️からのハシゴと小僧ステッカーあざす🙏
アレ?
湯〜ねる♨️コンプリートをまさか雑色たかの湯♨️で見つけるなんてびっくりよ😱🤩
いつもの自作レッドアイ🍺🍅を飲んで
サウナー仲間との語らいは楽しかった❣️
20時過ぎから女湯も混んできてたし
21時くらいには男湯はロッカー待ち発生してました⚠️
#COCOFUROたかの湯
[ 神奈川県 ]
会いたかったぜ〜♨️綱島・湯けむりの庄
開店スグに𝙸𝙽したけど平日午前中なのに人が多くてびっくり👀
さすが人気施設👏 事前にイベントCHKしてから行きました🙋♀️
露天の塩スチームサウナ(ロウリュウ2倍)
毎時30分にオートロウリュウ
大型ストーンストーブにヴィヒタ2本吊り下げてあり🌿🌿
ミントの香り、60℃
露天風呂の生源泉の黒湯は26℃、水風呂代わり
浴室内のフィンランドサウナはL字型
奥は3段、手前2段
大型サウナストーンストーブ
セルフロウリュウはヴィヒタを抽出したアロマ水🌿
93℃、メディテーションサウナにしていたので
テレビoffで良かった🙆♀️
外のあかりを遮ると尚良しかも👍
黒湯の水風呂は14℃、かなり深い🧊
岩盤浴エリアも広くて種類あり綺麗✨
潤 (温度up)
ドーム型の超微粒ナノスチーム
湿度100パーセントでジャスミンの香り
氷
所謂クール室
真ん中に製氷機?があり下から氷柱が出てくるなんとも不思議な部屋
途中で氷が倒れて割れる
石
砂利と石のベンチ型の2種類
黒砂利のほうが発汗凄かった💦
風
ドーンと真ん中にどでかいストーンストーブ
奥にもスチームを発生させるストーブあり
見た目一瞬ほぼ、サウナ?
⚠️現在ロウリュウはイベントのみとのこと
ここが1番発汗凄かった‼️
和
yogiboみたいなのが沢山ありごろ寝ができる、テレビあり音無し、謎に扉が無いけど一応岩盤浴らしい
外に外気浴スペースもあるしラウンジも広くて綺麗
飲み物入れる冷蔵庫とタオルなどを入れておく棚も沢山ある
飲み物サービスあったら尚良し👍
塩
ヒマラヤ岩塩のピンクのやつ
水のせせらぎ音あり
思わず寝落ちしたくらい😴
岩盤浴は空いていたけど、ここに行くなら絶対岩盤浴付けた方が良いです😍
サウナタイムパスを利用させて頂きました🙇♀️
露天風呂の炭酸泉はお喋り凄かったから近寄れませんでした😞
[ 東京都 ]
リニュ後、久しぶりにたぬきさんに会いに行ってきた⓿ᴥ⓿
19時頃in、サウナ利用は2時間制
サウナ室前のフックには専用のビニールバッグがわりとたくさん掛かっていた。
混んでるのかなぁ?❓
と思ったけど、実際は出入りもあるのでセット中、MAXでも5人程度。
新しい木材は白めで綺麗だし、木の香りが落ち着く🌳
ここのサ室はテレビがあっても音声がなく字幕なので
わたしのようにテレビ不要の人間からすると無駄な音が入ってこないのが良い⭕️
目を閉じて瞑想しやすいのがお気に入りポイント❣️
92℃のサ室、水風呂は15℃
セッティング的にはホームのシズク🐬に近いが、宮城湯のほうが玉汗の出が早いかも💦
外気浴は露天風呂の長ベンチ2つとアディロンダックチェア2脚
前はベンチひとつだったけど、露天風呂を真ん中に設置し
両サイドにベンチを置くことによりととのう場所を増設🪑
アディロンダックは湯船を通らないと使えないのがネックかも🤔
湯船の淵にたぬきさんがいるので
この付近に座って半身浴する人があふれるとアディロンダック使えなくなりそうだ。
夜風にあたりながら、ピンク色のお花にあたる間接照明のスポットライトを見て
ぼけぇーーっとできる時間が最高に気持ちよかった🥰
どうしても気になってしまったのが(おそらく常連さんでしたが)
せっかくサウナマットをご用意いただけるシステムに変更されたのに
そのタオルマットをびしょびしょに濡らして下段に座る二名の方。
以前は持参のマットを使用していて汗びしょびしょを拭きもせずに
あえて床に汗を飛び散らして出ていくのがデフォだった😤
上段から見ていて気持ち悪かったし、そこを避けて出入りしていた私。
1度だけお見受けしたのがその常連さんが帰る頃にスタッフさんがタオルで下段を拭いていたこと。(前回サウイキにも書いた記憶あり)
タオル地のサウナマットをご用意いただいているのに
相変わらず汗びしょで退出される常連さんにゲンナリ😖
ちなみに、この汗が乾くまでを計測したら6分もかかっていました⏰
このうちの1名はサウナストーブに背中向けて下段に座り、場所も決まっているらしく、そうなると上段も使うことになり…
一人で上下使われてしまうため、上段2名しか使えないのです。
たしかにスタイルに取り決めはないし自由だけど、人数みたりして空気は読んでほしい。
銭湯サウナあるあるで、どこにでも女湯にはヌシがいるから
やはり遅い時間に来たらストレスなく利用できるのかなぁ・・・
サウナのセッティングもお風呂も良いから通うけれどᐢ⓿ᴥ⓿ᐢ
[ 東京都 ]
なるほど- ̗̀ 💡 ̖́-
コレが銀座のSPA&SAUNAか❣️
OPENおめでとうございます🎉㊗️
とりあえずね?
まずはリストバンドキー🗝は肌身離さず✋
ロッカーがオートロックなので要注意です⚠️
カラン8つに対してロッカーの数はやたらと多かった😂
パウダールームにはReFa BEAUTECH DRYER SMARTが6台もあります✨👏
(1台38000円もするドライヤーだぞオイ‼️)
アメニティは全てDHC。
メイク落とし、洗顔、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ
化粧水ジェル、乳液、ハンド&ボディクリーム、ヘアクリーム
コットン、綿棒、ヘアキャップ
(歯ブラシ、ヘアブラシ無いので持参おすすめ)
★歯ブラシ又はマウスウオッシュを置いてほしいな
浴室は白いタイルと水色の照明で統一されていて、サウナ→オーバーヘッドシャワー→水風呂→半外気浴までの動線が完璧💯💮
高温サウナは20分に1回オートロウリュウあり🔥
🈂️室入ってすぐに専用のサウナマットとダストボックスあり。
スチームサウナ50℃、なんだろう?下水か排水溝の独特の臭いしたので我慢できず直ぐに出てしまった😖
ここはすぐに改善求めます‼️
★ミント、ラベンダー等アロマの香りにして欲しいです
半外気浴🪑4つ
潔癖のわたしからすると使用前後🪑水で流せないのは気持ち悪いので…
★リセッシュ等を置いて欲しい
休憩は室内のタイルベンチや、水風呂の縁なども試したけど、ベストスポットは脱衣所のベンチ❣️
扇風機が優しくあたるので良きでした🙆♀️
(身体拭いて濡れないようにタオル敷いて使いました)
給水器も冷水と常温があるのも嬉しいです💧
湯上がりにBARカウンターでスーパードライ生ビール🍺をいただけるのは個人的にかなりポイント高い‼️😍
しかも、泡が細かくて注ぎ方がマイスターでした👏
リクライニングチェアもあるし
コワーキングスペースもある
BARカウンターがいっぱいだったので
ソファーで🍺飲みながらゆっくりしました。
仕事帰りに歩いて寄れるのは嬉しいので
時々、仕事終わりで疲れた脳内を癒しに贅沢な1人の時間を過ごしにきたいと思います💕
★🚻お手洗いにダストボックスないのは有り得ないので、手洗いした後のぺーバーを破棄するダストボックスを置いてください🙇♀️
[ 東京都 ]
初めまして🥰えごた湯♨️さん
スーパー方向音痴なのでゆっくり時間かけて向かい、
オープンくらいから2時間利用させて頂きました♨️🔥
オイルinのシャンプーなど髪の毛に優しいモノを設置してあるのも嬉しい。
噂通り、シャワーヘッドがReFaだった🚿
ドライヤーもReFaやdysonで4つありました❣️
炭酸泉と内湯、電気風呂、ジェットでコンパクトなお風呂ですが間接照明や良い匂いなど
五感でリラックスさせてくれるのが最高だった‼️
やはり改良湯♨️に似ているなぁ、、と。
🈂️室はストレート2段
ホームのシズク大井町🐬の🈂️室に2人分広くした感じ。
かすかーにJAZZが流れていて心地よい。
照明も暗くて巣鴨湯♨️くらい。
玉座も置いてあるので上段で玉座に座ると
体感温度がめっちゃ上がって最高だった🔥
サウナ110℃
水風呂16℃
脱衣所のととのい椅子で扇風機の風を受けて休めるのも良い🪑
サウナ利用者は120分制
4セットしてスッキリした🔥
湯上がりに生ビールも370円で飲めるよ🍺
(一番搾り)
ステッカー2枚購入してきました🥰
(昨日の夕方の時点で残り3枚💦)
夏場はあの距離歩くのキツそうだけど
また行きたいなぁ💗
[ 千葉県 ]
19時前にお久しぶりです湯ーねる♨️in
今回は終電帰りなのでバタバタ💦
急いで女湯向かったら
あら‼️🦍アラサウナー(虚無僧ブラザーズ兄)
Maryさん、今日の女湯ヤバいッスよ😆❤️🔥
「え?」
106℃です🔥
「あ、余裕だね🤣👍」
🤭(後ろでアラビアの主さん引き笑い)
⚠️たぶんこの出会い頭の開口一番がこの後の結末に繋がる⚠️
19時の岩盤浴の発注お姉さん、悩んだけど
普通にサウナ入りたくてしばらく女湯で湯〜っくりしつつ
106℃のサウナに入りオートロウリュウの容赦ないシュワ〜💦💦💦にご挨拶🧘♀️
19:30 限界突破アラビアの主様の回🔥
上段着座🧘♀️、となりには安定のジャッキー🐮
優しい風⇒強めの風⇒ブロワー焼き
爆汗かくけどめっちゃ気持ちよくてテンアゲ⤴︎ ⤴︎
やべぇなおい、アタマおかしいぞ自分🤪
ブロワーが気持ち良いとか言う時点であたおか‼️
外気浴でガンギマリした🪑
(プロジェクターでロッテの試合みてた⚾️)
腹ぺこなのでジャッキーと食堂でうどん食べて
(生ビール飲んだけど🍺)
20:30の限界突破アラビア主様の回へ🔥
先程より満員御礼🙏
もちろん上段着座の受け師🧘♀️
ブラックフォレストの香りかなり好きだった😍
先程よりも容赦ないブロワー攻撃🔥🔫
ジャッキー🐮焼肉にされて珍しく逃げ出すレベル🔥
からの、お久しぶりの水風呂スプラッシュ🧊💦🔫
楽しすぎてもうストレス発散できた‼️🤣🙌
食堂で早速生ビール🍺🍺2杯頼んだら笑われたけど最初の1口で半分なくなるわたしにはコレはデフォです🙆♀️
22:30岩盤浴にて限界突破🔥虚無僧ブラザーズの回
が、弟メイタくんお休みにつき、急遽アラビアの主様と🦍兄サウナーのコラボ回🔥🔥🔫🔫
満員御礼の中で上段に着座していましたら……
あれ⁉️え?ん⁉️は❓
目の前の方を座席移動してもらってまで、わたしの目の前にバスタオルセットするアラビアの主様😰
やべぇコレ、もしかして……
1曲目は「栄光の架橋」🎶
ゆずっこにはたまらないから横ノリで歌いながらタオルで仰がれ〜
と思ったの束の間、ブロワーを目の前から定点セットされました😱🤣
2曲目、「恋のダンスサイト」🎶
もはや、音楽聞こえないくらいブロワー全開で暴れまくるおふたり🔥🔥🔫🔫
尚且つ、わたしの足元には定点ブロワー‼️‼️
なんだよコレ〜🔥狙われたじゃねえかよ🔥
喜ばしいので立ち上がってケバブしながら全身焼かれましたꉂ🤣𐤔
あー面白かった𐤔𐤔𐤔
サウナタイムパスを使わせていただき
16:30から18:00まで
90分プライベートサウナ🔥
浅草は横濱馬車道と違い平日限定
しかも18時までしかサウナタイムパス利用できません⚠️
(サウナルームが1部屋しかないため)
ただ浅草がとても良いのはアメニティが豊富なのと、ラウンジでホットコーヒー☕️も飲めるし
お茶や紅茶もあるというおもてなしが嬉しい🥰
また、タオルは全て今治タオルでフカフカ‼️
手触りもよいし今治タオラーのわたくしとしてはココが魅力的な最大ポイントと言っても過言では無い‼️
バスマットも抗菌フカフカ素材です、こういう細かいところが嬉しい‼️
冷蔵庫にはミネラルウォーター4本
さらにフルーツたっぷりのデトックスウォーター🍊
水風呂用に氷がたんまり入っているBOXも🧊
(足りない場合はフロントまで)
🈂️室はストレート2段で広々しています🔥
浴室内と併設しているので
🈂️室からシャワー浴びているのが丸見えになるので
男女利用の場合はちょっと大変です💦
ここは横濱馬車道のほうが良いかもしれません。
インフィニティ2脚があっても休憩スペースは広々していて静かで綺麗なのは最高です🙆♀️🪑
1人で利用しても贅沢で良いかも🥰
[ 東京都 ]
仕事終わらせて18時くらいから雑色💦
18:30からのアルバムdayのワンオクの1時間のために来ました‼️
入口で店長たっちーに挨拶してたら
スタッフK坂さんがオフなのにお客様で店に来ていて
スキスギさんと3人で少し談笑😂
18:30から
4爆風🔥上段完走しつつ
アルバムずーっとかかってるから
休憩無しで水風呂とサ室の繰り返しで
かなり疲れた😵💫
⚠️良い子は絶対真似しないでください⚠️
4爆風目のサイレントはいつもより痛くて
サ室ひとり貸切だったから
パンカー睨んで
独り言「いってえなちきしょー‼️」って声出たヾ(=д= ;)
終わって出てから
スキスギさんたちと談笑サウナトーク楽しかった(≧∇≦)
[ 神奈川県 ]
関内プライベートサウナのハシゴで
ワンパーソンからプロスタイル横濱馬車道
こちらもサウナタイムパスを利用させて頂き
2人分枠を同じ部屋で続けて使用出来るので
贅沢に3時間の貸切❣️
前回同様に202号室は比較的新しいのか
綺麗で他の部屋より広い創りのようです。
インフィニティ2脚を思い切りフルフラットにしても余裕あるしテレビ大きい。
冷蔵庫にミネラルウォーターとデトックスウォーターもあり🙆♀️
ただ、浅草よりフルーツ少ないのが残念💦
あと
インフィニティで休憩していると
定期的に異様な音がするので寝れません。
バン、とかドン、とかなんとも言えないあの音、なんだろう🤔
浅草はタオルが今治ですがこちらは普通のタオルでした。
[ 神奈川県 ]
大磯⇒中華街⇒関内へ
サウナタイムパスを利用させて頂き
90分プライベートサウナ🔥
色々なプライベートサウナあるけれど
わたしはワンパーソン様が本当に大好き♥️
おもてなし素晴らしい👏
特別感が得られるしアメニティも全てあるので
荷物多い女子サウナーても手ぶらで利用出来ますよ☝️
dysonのドライヤー、ヘアアイロンもあるので
めっちゃ助かります🙇♀️
ポイント溜まったからまた利用させて頂きます🥰
[ 神奈川県 ]
この日はWBC決勝⚾️があったので
朝のSPAはかなり空いてて快適
フィンランドサウナで朝ウナ🔥
毎度思うケド、あんな立派なサウナストーブなのに
オートロウリュウが霧吹きレベルなので
もう少しパワーアップしてくれたほうが
サウナーには有り難いんだけとな…🤔
パノラマサウナのストーブもデカいのにただの飾りだし残念😭
富士山🗻見ながら朝のジャグジー🛀
最高に贅沢気分でした❣️
11時OUTまで部屋でWBC⚾️観て応援ꉂꉂ📣
旅行支援のクーポンはこのあと
中華街ランチで使用させて頂きました🍽
[ 神奈川県 ]
久しぶりに再訪❣️
生憎の曇り空で富士山🗻見えず
祝日なので混んでいたかも
桜のマッピング綺麗でした🌸
旅行支援を利用して宿泊。
素泊まりプランなので夕飯は歩いて
塩ラーメンと、古民家風居酒屋へ
中生🍺頼んだのに
めっちゃ小さいマグカップみたいなのに注がれて出てきた😱
おそらく350も入ってないくらい
なのにお値段770円もするから
素泊まりプランでご飯食べるとこあんまりないから
古民家風居酒屋に行かれる方は🍺気をつけてね
ꉂ🤣𐤔
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。