三児のパパ

2022.02.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:9分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6分 × 4
合計:4セット

実家の裏。
小さい頃はおじいちゃんに連れて行かれてもお風呂の温度も高くて、入れなかった思い出しかなかったところ。

こんな名店だったなんて!
そういえば、おばあちゃんが水風呂から汲んできた水をよく飲んでたな〜。美味しかった思い出が蘇る。

水風呂の水って持って帰っていいのかな??
知らんけど。今はしないけど。

そりゃあの美味しい水に浸かれば気持ちが良いわけだ!!皆さんの口コミにもあるように、本当に気持ちのいい水風呂!

大阪に住んでから、行く機会も減ったが、昨年10月から転勤で京都勤務に。
年明けからサウナにどハマりし、大阪から通う日々の中、実家に泊まる時は決まって白山湯。

1時間半電車に揺られるなら、白山湯に1時間半滞在する方がもちろん良い!

嫁よ、もう平日は大阪に帰らなくていいかな?

歩いた距離 0.2km

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 17℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!