絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蜂楽まんじゅう

2022.07.05

16回目の訪問

仕事終わりにホームへ訪問

リセット完了!振り返りもできて満足でした!

本日も良きサウナでございました🧖‍♂️

続きを読む
33

蜂楽まんじゅう

2022.07.03

1回目の訪問

杉乃井ホテル

[ 大分県 ]

杉乃井ホテルへ宿泊ではなく立ち寄り湯で訪問

別府湾を見ながらの棚湯と露天サウナ良かった!

整いいすがあればサイコーなんだけど、別府湾を一望できるところに座り外気浴

最後は棚湯で温泉に浸かりながら終了

休日は家族連れが多かったので、行くとしたら平日がベストかも

サウナ後は大分へ戻り、王府へ!
大分名物料理、豚ニラ定食を注文。いつ食べてもまいうーだわ!

本日も良きサウナでございました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
43

蜂楽まんじゅう

2022.06.29

1回目の訪問

今回の東京出張の宿はカンデオ六本木に

いつも新橋に宿泊してたけど、こちらの方が良いかも

サウナも高温でしっかりと発汗🔥

夜、朝ともに良きサウナでございました🧖

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
36

蜂楽まんじゅう

2022.06.27

15回目の訪問

久しぶりのホームへ訪問

風呂の日だったからかいつもより人が多かった
若い人が多いとやっぱりうるさい、これは問題だよ!

でも、1番の驚きはロウリュウ待ちの行列!
あれだけ並ぶのは初見だったな。ロウリュウ関係ない人にとってはどうなんだろ?とりあえず、サ室に早く入ってて良かった!

色々とありましたけど、今日も良きサウナでございました🧖

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
35

蜂楽まんじゅう

2022.06.26

1回目の訪問

イズネスオートロウリュウ目的で万葉の湯へ初訪問

オートロウリュウは毎時30分だったので、3セット目のタイミングでロウリュウ
じわじわくる熱さに耐えられず、座るところを一段下に変更
やっぱりロウリュウは良かですな🧖‍♂️

武雄、湯布院の温泉も良き♨️

続きを読む
26

蜂楽まんじゅう

2022.06.23

1回目の訪問

師匠のホームであるニュージャパンへ初訪問

赤外線サウナとスチームサウナを3セット

イズネスストーブのオートロウリュウで汗だくだく

よもぎスチームでも汗だくだくに

最後の汗だくだくは、オートロウリュウの赤外線サウナで

広島に行く機会があると、ここに寄ること決定🧖‍♂️

続きを読む
41

蜂楽まんじゅう

2022.06.19

2回目の訪問

新橋で宿泊だったので、アスティルへ

スピードコースの1時間を選択して2セット

湿度もあるのでいつもより早く発汗!
汗だくフォー

朝から良きサウナでございました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
43

蜂楽まんじゅう

2022.06.16

8回目の訪問

いつものお宿に宿泊

2セット終了して部屋に戻ると睡魔が早くもやってきて、すぐ入眠😪

サウナ後はやっぱり気持ちよく眠れました🧖‍♂️

続きを読む
33

蜂楽まんじゅう

2022.06.15

1回目の訪問

岡山出張で初訪問のお宿へ

色々とあり過ぎて、あまり寝れなかった翌日に朝ウナ

サウナ後は、意外にもスッキリした状態に

良き朝ウナをありがとうございました🧖‍♂️

続きを読む
29

蜂楽まんじゅう

2022.06.11

1回目の訪問

ととのえ親方監修のサウナへ初訪問

結論から言うと、サイコーでした!

サ室の波の音、タイミングよくロウリュウ
プールで浮かびながらの整いいすで外気浴

唯一の欠点は、雨が降ってたのが残念
(ちょうど上がるタイミングで猛烈な雨が降ってきたから逆にラッキーだったかも)

また泊まります!良きサウナをありがとうございました🧖‍♂️

続きを読む
44

蜂楽まんじゅう

2022.06.09

14回目の訪問

昨日はホームのヒナタの杜へ

10分×3セット
ミッドナイトロウリュウも初体験

お陰でぐっすり眠れました
昨日も良きサウナをありがとうございました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
50

蜂楽まんじゅう

2022.06.04

7回目の訪問

宮崎のいつものお宿、ドーミーへ

夜2セット/朝1セット

夜朝ともにとてもスッキリ

いつも通り良きサウナでございました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
44

蜂楽まんじゅう

2022.06.03

1回目の訪問

朝から青空を見ながらの外気浴は気持ち良き!

本日も良きサウナをありがとうございました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
51

蜂楽まんじゅう

2022.06.01

13回目の訪問

水曜サ活

仕事終わりにホームへ訪問

ロウリュウ含めて2セット
最後は壺湯で終了!

良きサウナでございました🧖‍♂️

続きを読む
36

蜂楽まんじゅう

2022.05.28

2回目の訪問

本日も朝ウナで2セット

体調のせいなのか、昨日よりも長く入れて満足

プールにあるととのい椅子に寝そべりたいけど、オープンしてないので、次回の楽しみに

2日連続であいにくの雨だったけど、良きサウナでございました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
40

蜂楽まんじゅう

2022.05.27

1回目の訪問

初めてのお宿で朝ウナ

1階が洗い場と内湯、2階がサウナと露天になっている温浴施設

昨日の泡盛を抜くために2セット

大雨だったけれど、雨に濡れないところで外気浴

朝から良きサウナでございました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
36

蜂楽まんじゅう

2022.05.26

6回目の訪問

宮崎のいつもの宿で2セット

お陰でぐっすりと眠れました

本日も良きサウナでございました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
59

蜂楽まんじゅう

2022.05.22

12回目の訪問

ロウリュウのタイミングを狙ってヒナタの杜へ

運動後だったからか分からないけど、いつもより発汗作用がすごく、汗ダラダラ状態に

寝るタイプの整いいす前に青いバケツが!これで水を取りに行く手間が省ける

ここ最近、小さなリニューアルをしてて嬉しいな

今日も良きサウナでございました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
34

蜂楽まんじゅう

2022.05.19

1回目の訪問

伊都の湯どころ

[ 福岡県 ]

師匠からおススメされてた伊都の湯どころへ訪問

フィンランド×2セット
スチーム×1セット
メディテーション×2セット
合計5セット

水風呂はまろやかで気持ち良く、いつもより長く入っていられる

メディテーションサウナの扉を開けると、カーテンがあり、そこを抜けると視界を奪われる暗さ
人影をなんとか確認できるレベル。目が慣れたときに隣の距離が近いことに驚きました。
ただ、2セット目からは何となく慣れていて、席を探す余裕もあり。初めてのメディテーションサウナだったけど、とても良くてハマりそう

師匠のおすすめ通り、良きサウナでございました🧖‍♂️
ありがとうございました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
46

蜂楽まんじゅう

2022.05.18

5回目の訪問

1ヶ月ぶりの宮崎ドーミーへ朝ウナ

やっぱり夜より朝の方が多い感じ

ここのキンキンに冷えた水風呂はサイコー

1セットのみでしたが、良きサウナでございました🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
43