ノンキチ

2022.09.29

3回目の訪問

サウナ飯

【⠀四国アテンド旅 ④ 】

2日目後半、全3日

喜助を11時に出て、少しばかり観光をということで、松山城へ。
あまりに、今までうどんとサウナ要素しか無くて笑う。

ラーメンを食べてから、やはりここでしょ愛媛の絶対王者、そらともりさん。

風呂に行く前に館内着に着替え、外のテラスでゴロゴロ一休み。

編み編み寝転びチェアから寝そべって見えるのは、まさしくそらともり。

友「ほんと、まさしく空と森やね」
私「空と森と、フェンス」
友「空と森とフェンスとヘルメット中学生(自転車の学生が通る)」
私「張り合わんといて?笑」

お腹が落ち着いたところで、いざサウナへ!
バカでかラドルで友のロウリュを堪能。
ゆっくりと満遍なく、糸が流れるような優雅なロウリュをご披露頂きました笑
なんでそんなドヤ顔見せつけてくるんやろ笑

静かなサ室内、吊るされヴィヒタ、広がるアロマ、心を落ち着かせ目を閉じるとフィンランドに来たような錯覚に。

水風呂もキンキンなのに柔らかく、浸かってる最中からととのいそうになる。

無心でチェアに座り昇天😇😇😇

友も完全にととのいフェイス。

19時にキューゲルのサービス始まりました。お初のキューゲルです。

本日のキューゲルはローズの香り。
むんずと掴みストーンの上に転がして、溶けゆく様を楽しめます。正直、ロウリュアロマの香りが良すぎてローズの香りはよくわかりませんでした笑

もう何セットしたか分からんくらい椅子にもたれてガンギマリ。外はもう暗くなり松明がつきました。
炎が大きく揺らめく様は、いつまでも見てられる。

私「あの松明にキューゲル置いてきてーや笑」
友「火傷するわ!」


帰り際、館内に置かれた陶磁器を見て
私「あ、この作品は、えーとロザンやな」
友「魯山人のこと?」


絶対友をそらもり連れてきたかったし、好きになってくれる自信ありました!
ロウリュ最高と言ってたので、私もご満悦。

このおしゃれ空間で半日過ごして、クーポン使ってタオルと館内着付いて900円って。

明日は高知でラスト!

ノンキチさんの東道後のそらともりのサ活写真
ノンキチさんの東道後のそらともりのサ活写真
ノンキチさんの東道後のそらともりのサ活写真

水田商店

黒 ネギチャーシュー海苔トッピング

薄チャーシューと海苔をスープにひたひたにして、ご飯に巻いて食べるのが至高🤤

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
62

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.09.29 10:52
3
お疲れ様です。水田さんにいったのねーー。
2022.09.30 01:38
1
チョキさんのコメントに返信

はい!美味しかったです!また松山のサ飯オススメあれば教えてください😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!