日乃出温泉
銭湯 - 山口県 下関市
銭湯 - 山口県 下関市
冷鉱泉の気持ちよさが引き立つサウナ。
今のところ個人的には山口サウナナンバーワンです。電光板では天然温泉を掲げているが、実際にはナトリウム塩化物冷鉱泉。サウナメインの自分としては嬉しい誤算。
サウナはミストサウナ。
ミスト量多で霧粒が大きい。座段下の配管熱が結構熱くボナサウナぽさもある。下関〜門司のサウナは熱めのミストサウナ文化が根付いていますよね。その背景が気になります。
水風呂は冷たすぎず温すぎず19〜20度くらいの体感。保温効果が高くて、浸かればずっと入っていたくなるし、湯あがりは長く続く爽快感が最高でした。まだまだ知られていない名サウナに出会える喜びを再確認できました。
行きた〜いというか、ぷりかさんサ活まだ書いてたんです?笑笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら