まるく

2022.08.04

1回目の訪問

最初は、山のスルケンって感じかなー?と思いましたが、通じるとこはあるけど兄弟ほど似てなくて、従兄弟くらいの関係?って感じかな?
でもシャンプー系はお茶シリーズ。静岡だからじゃなかったんか、スルケン。
シャンプーバイキング、夏はクールシリーズに限るね!
サウナ、高温ドライはかなり暑いが、何故かテレビの音響が妙にいいのが一番印象的。
ヨモギサウナ、香りが個人的に落ちついて好き〜、ガラス張りなとこがちとなんだが。
塩サウナはもわっとしてないわりには、汗はよく出ます。
ただ椅子を水で流しにくいかな〜、人いなければ良いが。
寝転びサウナは、昔のこたつの赤くならないやつみたいのが壁に並んでて、面白い。
水風呂は深さがあるんで瞬間冷凍!って感じ。
スルケンより露天部が多いから外気浴には不自由無し!
夜なら星が綺麗に見えそう、曇りだったけど。
あと、整い椅子に子供用みたいなミニサイズがあってかわいい。
お風呂は、水晶風呂がすごい!セーラームーンの世界や・・
うさぎとまもちゃんの新婚旅行にどーじゃ?って一緒に入れんか^_^;;;
電気風呂は弱でもかなりビリビリだし、ジェット風呂は強烈だし。
いやー、まさにお風呂のデパート!満喫させていただきました。

まるくさんの石和健康ランドのサ活写真
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!