伊勢堂岱温泉 縄文の湯
ホテル・旅館 - 秋田県 北秋田市
ホテル・旅館 - 秋田県 北秋田市
縄文の湯にはよく通ったが、サーモにスノコのカバーが付いたり自販機でチルアウトが売られ出したりと少しずつ変化していた。
混雑する時間を避けたからか、サウナ室内は空きがあった。2セット目と3セット目の間に体が少し冷えたので熱めの温泉に入ってからサウナへ。これくらいの熱さが自分にはちょうどいい。
水風呂は他のお客さんがかけ湯をせず入るのにげんなりしながら30秒。今の時期は1分も入れないくらい水が冷たい。
休憩は露天風呂で外気浴。夜だと花粉もそれほど飛んでいなくて、ほかの季節みたいにアブに刺されたり床が冷たすぎて耐えられないなんてこともない。
他のサウナも色々行ってみたけど、ここのサウナは特によくととのえる感じがした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら