2022.02.04 登録
[ 大分県 ]
初めて来ました。
グレードアップの方でなく普通の方にしました。それでもフィンランドサウナ入れるし、まずは試しに、ということで。
フィンランドサウナって結局どういうことなのか分からなかったけど、サウナ入って水風呂入って、一つ上の階の長椅子で休憩している間に寝てしまいました。
風を少し感じながら寛ぐのがとても気持ち良い。
それと、一階上に行くときは湯浴み着という体に巻く布を借りられるのだけど、それのおかげで体が冷え過ぎずに休憩出来て良かった。
贅沢にサウナ後のお昼寝ができました。
女
[ 鳥取県 ]
サウナを愛でたいで知ってから来たかったオーシャン。
今回は海が見える側ではなかったけど、バリの調度品、オープニングの背景だった日本海にテンション上がります。
岩風呂のサウナ室は、温度90℃程ですが何故かめちゃくちゃ暑く感じました。サウナマットは好きなだけ使えるサービス。
水風呂がとても好きでした。広くて深くてしかも冷たすぎない。
欲を言えば屋外の椅子に日除けが欲しかったけど、洗い場の数が多かったので、その椅子で休憩していました。
あと、食事も色々頼んだのだけれど、どれも結構普通に美味しかったです。
女
[ 鳥取県 ]
サウナを愛でたいで知ってから憧れだったラピスパにとうとう来れました。
ナポリタンの鉄板で焼きチーズもでき、嬉しさを噛み締めながら浴室へ。
今日は女性側がガーデンでした。
なんていうか、植栽や内装全て素晴らしかったです。何度も最高だなぁと呟いていました。
ヨーロッパ風というか、そのコンセプトを貫き通していて、素晴らしいと思いました。
サウナのアロマも良い香りだったけど、そもそもガーデンそのものが自然な植物の香りがしました。
周りに特に何もない立地が生きていて、ガーデンで寝そべって空を見上げると、青空とラピスパのヨーロッパ風の屋根だけが見え、ここヨーロッパなのかな、的な感覚に陥りました。
サウナは、木で出来たかまぼこ型(表現がオシャレでないけど‥)。
オートロウリュはすごい音がしてびっくりしたけども、大量の水が出ていたように思います。
湿度のある暑さで汗がよく出ました。
サウナの中にテレビがあり、そこだけ俗世感があったけど、なんだかんだテレビ付いてたら見ちゃうものですね。
サウナ後の水風呂も深さがあって気持ちよかったけど、何といっても長椅子で寝転ぶのが物凄く気持ちよかった。季節も良かったと思います。
テーマパーク的な特別感があって、とても素敵な施設でした。
女
女
[ 愛知県 ]
名古屋2泊目でお世話になりました。
詰めても5人がやっとかな、位のこじんまりしたサウナで、ほぼ貸切で使えて寛げました。
整い椅子はなかったけれど、洗い場の椅子に座り、壁にもたれて休憩しました。
施設自体、サウナに力入れている感じではなかったけど、きっとそれ故にサウナ人が少なくて貸切状態だったので、かえって良かったかなーと思います。
朝サウナの後は近くの喫茶店で憧れのモーニングしちゃいました。
女
[ 愛知県 ]
ついに来たどー、アペゼ。めっちゃ楽しみにしてた。
夫が名古屋で用事があるので着いてきました。
今日は基本別行動。
宿泊をネット予約するとアルコール含めたワンドリンクサービスが受けられるそうで、そのサービスでいただくビールとその他追加で注文したおつまみでまったりしてるなうです。
サウナ、良かったです。天井が低いからなのか、心地よい熱さでした。
水風呂は、17℃ちょいと、21℃ちょいの2種類あり、選べるのも良かった。
休憩できる椅子は無いけども、浴槽の縁で休憩していました。
それと、謎のラドン湯のスペースもあり、そこは区切られていて、空気自体があったかくて、サウナとお風呂の合体版のような感じでした。
漫画も読んで、カプセルスペースでゴロゴロ。
いい休日です。ぴかー
[ 福岡県 ]
2月の水曜は瞑想サウナをやっているということで、会社から帰って晩御飯食べてから行ってきました。
これまで休みの日にしかサウナ、スーパー銭湯には行ったことがなかったのですが、平日の夜も普通に人いっぱいいるんですね。
瞑想サウナは、湯らっくすのメディケーションサウナみたいな感じなのかな、と思っていたのですが、それとはまた違った感じでした。
ランタンの灯りの中、瞑想に誘うような音声が流れ、その音声が「あなたは今のままで完璧なのです」などと言ってくれていたのですが、
むむ、そうなのかな‥などと考え始めてしまうあたり瞑想が浅いですね。
それと、途中入ってきた体育会系っぽい女の子達が、ランタンの灯りに対して、「え、これ節電的な感じ??」と言っていたのがなんとも微笑ましくて、癒されました。
あとは、特に宣伝されていなかったけれど、塩サウナが良かったです。元々普通のサウナ室に比べて人が少なくテレビもないので静かなのですが、1つだけランタンが灯り、安らげました。
[ 大分県 ]
他の方の口コミにもあるように、ほんと地元の方が普段から行っている町のお風呂屋さんという感じでした。
料金は400円だし、更衣室ではマダム達がかき餅やおからを炊いたのをお裾分けしていたり、浴場から出るときはみんなにさよならーと挨拶していたりと、いかにも地域密着な雰囲気。
かき餅はストーブの上にアルミ箔を広げて、その上で焼くと美味しいらしい。
サウナは詰めて9人位が入れる程の小さめサイズ、水風呂は水道水掛け流し、内湯は少し滑り気のある温泉。この日は露天風呂にお湯は張っていませんでした。
休憩椅子があればもっと良かったけれど、おばちゃん達が「今日のお湯加減はいいね〜」などといいながら寛いでいる雰囲気はそれはそれでいい感じ。
楽しかったです。