なにわ健康ランド 湯〜トピア
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
新施設開拓#74
大阪遠征でなにけんさん。🦦湯の泉公認バズーカアウフを体験。
低層施設をイメージしていたが想定外のノッポビル。受付で下足キーを渡しロッキーキーを受け取る、後精算。男性は6階に上がり脱衣して裸で階段を降り5階の大浴場へ。薬湯もあるが湯の泉のそれとは趣が違い黒湯みたい、これも気持ち良いものだ。
サ室は3種。メインの高温、メディテーション、ウィスキング。
まずはウィスキングサウナから。ヴィヒタが壁面にズラリと吊るされていて良い香りですでに整いそうである。温度は80℃、じっくり発汗。良きかな。
次に90℃高温サウナでのアウフグースタイム、ビート板を持ってそそくさ入室。午前なので客は4名ガラガラである。アロマロウリュウとバズーカアウフを頂く。熱い熱い。
メディテーションはセルフロウリュウ出来る様だが桶が置いてない😢。なので温めのサ室で発汗、物足りないでござる。
水風呂は12℃とキンキン、水質がまろやかで心地よい。
整い処は浴室内、露天共にアディロンダックやチェアが至る所に置かれている。畳の寝転びスペースが特に良かった、扇風機の前で大の字。
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
館内着に着替え4階の食事処へ。湯の泉さんより規模は小さいが宴会になっている。サウナイキタイメンバー会員特典のオロポを飲んで終了。なにわ健康センター(NKC)と認識した。湯の泉とよく似た良施設である。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら