東京染井温泉 SAKURA
温浴施設 - 東京都 豊島区
温浴施設 - 東京都 豊島区
新施設開拓#70
本日は巣鴨の染井温泉さん。山手線徒歩圏内でのスーパー銭湯はどんな施設かワクワクしながら訪れる。アプローチが長く奥深い場所にある小綺麗な建物。入口脇に食事処の窓が広がり、ここ和風レストラン?と思ってしまう。料金後払い、下足キーは個人で持っててねと。場所がら年配の方が多いのかなと思いきや若者が多い、それも20代が。時間を気にせず入れるとあって丁寧に洗体、ゆっくり湯通し。温泉の色が少し黄ばんだ琥珀色、少ししょっぱい。温泉はやはり良いね、癒される。
さてサウナ。凄い7段タワーだ!ダナミック。温度は下段65℃、上段82℃のスーパーマイルド。熱源は私の大好きなイズネスとガスヒーターのダブル。1時間毎のイズネスのドバーっと水をかけるオートロウリュウが炸裂して一気にアチアチに。イズネス良きかな。
水風呂は18℃設定、深さ1m。こちらもスーパーマイルド、長めに浸かれば問題し。
整い処はサウナ横にベンチ2台、露天にチェア3台。圧倒的に少ない!仕方なしに露天風呂の縁で休憩。整わず、残念。
サウナ:6,8,10,12分 × 1
水風呂:1分30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:大好きなイズネスでテンション上がるもオートロウリュウの間隔が長いので熱さをキープできず、私好みのサ室環境ではなかった。温泉が素晴らしい温浴施設と認識、ちと物足りないかな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら