生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
新施設開拓#59
身体の内から外から生姜🫚まみれ、本日は赤坂の金亀さん。生姜焼き定食付き3,000円のお得なフリーコースにて利用。
階段で2階へ上り受付で下足キーを渡す。希望コースをコールして大小タオルとロッカーきを受領、料金後払い。室内の床壁には六角形の亀甲パーンが…かわいい。建物が細長い、脱衣所から狭い導線を通り水風呂とカラン。カランは桶なし。もちろん湯船無し。給水所に生姜水、サウナ前に霧吹きで振りかける生姜ローション、30分毎の生姜ロウリュウ。まさに生姜尽くし。
サ室は100℃であちあち、スタッフの丁寧なロウリュウで滝汗!生姜の発汗力が凄まじい、身体の水分が汗で搾り取られていく。未だ経験のない汗の量だ!
水風呂はすりおろし生姜と生生姜のダブルパンチ、白濁です。15℃設定の様だが2〜3℃冷たく感じる。生姜エキスが染み込むんでくる。
整いスペースは階段で一つ上る、3階1フロアが全て整い処だ、凄い! 外気浴はロディ2脚程度の小スペースだが、室内側は森林浴をイメージした天井、壁、オブジェ、鳥のさえずり。そこに畳寝転び、コールマル無重力、ハンモックなどなど様々な整いが体験出来る場所がひしめく。階段脇には広々とした瞑想お一人様用の個室がある。室内は真っ暗、天井には夜空の星、秋の虫の鳴き声と寝落ち不可避。ここ、サウナーのディズニーランドや!
サウナ:8分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:20分 × 6
合計:6セット
一言:サウナを後にし1階の生姜焼き専門店へ。美味しく完食、ごちそうさま😋
本日のサ活にちょっぴり感動、良い施設であった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら