じゃむおぢさん

2022.11.26

1回目の訪問

サウナ飯

今日は毎週恒例の金沢市内へ通院。
朝イチで2時間仕事して、高速に乗り何とか午前の診療に間に合う。
そんな感じでバタバタしていたから、サウナハットを車に積んでおくのを忘れてました。失敗。
今回は金沢情報にあったクーポンを使い入場。
まずはスチームサウナ側の低温の温泉で7分暖機、その後サウナ7分でギブアップ。
約2時間の休憩を挟み、再度サウナへ。
10分3セット、サウナ室は中々熱い。外のインフィニティチェアや中の寝そべりイスなどを使い適度に整えた。
最近サウナに力を入れ始めた様で、サウナ室には葉っぱが壁に掛けてあり蒸気を介して香りを楽しめた。
水風呂もアルプスの様な飲めるタイプに変わっており、アルプスのハット被った人もいてアルプスかと思った。あとは広くて譲り合う必要がなく、入りたい瞬間行けるのは非常に大事。
マニアックなサウナでなく老若男女が来る健康ランドゆえ、サウナ室のドアを長々と開いて入って来る人がいたりするが仕方ないか。
やはりサウナ新法の法整備が望まれる。水風呂前に流さない者は懲役3ヶ月とか。
テッペイさんはあまり好みでないスポットらしいですが、良くも悪くもガヤガヤしていて自分は昔からテルメは好きです。

じゃむおぢさんさんの天然温泉リラックスパーク テルメ金沢のサ活写真

八幡のすしべん 入江店

バッテラとミニうどんナス天トッピング

すしべんは出汁が良い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!