ととっしー

2023.04.16

1回目の訪問

実はサウナにハマってから行ったことがなかった水春系列。今回は琵琶湖が一望できる「守山湯元水春 ピエリ守山」にやってきました。
さすが水春ということもあり、午前中でしたが、結構な方が来られており、人気の高さが伺えます。
受付を済ませ、早速浴室へ。豊富なお風呂の種類と琵琶湖を眺めながら入れる露天風呂が最高です。炭酸泉やぬるめのお湯もあるので、サウナ中の間にも入ったりできるのが良いポイントです。
関西には水春の他の店舗もあるので、今年はそれを巡って行きたいですね。

#サウナ…3.5点
スーパー銭湯らしい広めのサウナ。ゆったり入ることができるのでありがたいです。1時間に1回オートロウリュも楽しめるので、それなりに熱さを感じられます。ただし、室内が広すぎて、最上段と天井の高さがかなりあるため、熱気を100%感じられないのが惜しいポイントです。

#水風呂…3.5点
サウナの目の前にある水風呂。掛け湯が少しぬるめのものになっているのがよき!
少し水は黄色め?で何か成分が入っているんでしょう。温度や深さはちょうど良くしっかりクールダウンできました。

#休憩スペース…4.5点
ここの最大の特徴である外気浴スペース。横に広く、少しインフィニティプールを思わせるような作りに椅子が置いてあり、とてもゆったりととのうことができました。寒い時は寝転び湯もあるのでそこで寝そべりながらととのうのもオススメ。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!