ととっしー

2023.03.01

1回目の訪問

水曜サ活

東京出張2日目。今回1泊目に泊まったのはセンチュリオンホテルグランド赤坂。なんといってもホテルの2階に本格的なサウナがあり以前から泊まりたかったホテルの一つでした。

到着して早速サウナにといきたいところでしたが、せっかく東京に来ているので友人とご飯へ。つい話が弾みお酒も嗜んでしまったので、翌朝6時から入ることに。

翌朝起きて早速2階にあるサウナへ。ホテル内にあるため、少し窮屈な設計ながらも設備はしっかり充実しています。脱衣所で服を脱ぎ早速浴場へ。朝6時なのにさすが赤坂だからか、何人か利用者がいて驚きました。

ここの洗い場は各ブースがあり、座らずにシャワーを浴びます。少し変わった形状に戸惑いながら身を清めお風呂へ。42〜3度とかなり熱めの設定でした。

24時間営業のため、全体的にくたびれている感じも少し見受けられましたが、都心部にあるサウナって何故かテンションが上がります。朝からしっかりととのい仕事へ向かいました!

#サウナ…3.0点
一般的な3段式のサウナでした。ロウリュも行っていますが、朝はさすがにやっていません笑
ちょうど10分くらいでしっかりと蒸される温湿度感なのでバランスは良いサウナだと思いました。

#水風呂…3.5点
水風呂は2種類。サウナ横にある16度の水風呂と入口付近にある7〜9度のグルシンシルキー水風呂。特に後者のサウナはかなり冷たく、打たせ水もあるのですぐにギンギンに冷やすことができます。朝一だったから風邪ひくんじゃないかと思うくらいでした。

#休憩スペース…3.0点
残念ながら、外気浴スペースはないのですが、椅子の種類が充実しており、自分の好みに休憩することができるのはgoodポイント!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 9℃,16℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!