FOLKWOOD SAUNA
キャンプ場 - 山梨県 北杜市 事前予約制
キャンプ場 - 山梨県 北杜市 事前予約制
東京旅行最終日。前日ライブに行き思う存分はしゃぎ、都会の遊びをしていたため、帰り道くらいはゆったりとした空間で締めたいということで普通なら東名経由で帰るところあえて中央道にして訪れたのが「FOLKWOOD SAUNA」
身も心もいい意味で疲れていたので癒されにいきました。
東京から車で2時間半ほど、八ヶ岳のふもとにあるこの施設。高速のICからも近いのがうれしいポイント。
到着すると受付兼カフェがあり、その建物自体がとても綺麗でした。そこからサウナは少し歩いたところにあります。100mくらい坂を下っていくと。サウナの受付が見えてきました。この受付の建物もガラス張りでとてもセンスがいい。どんどんサウナへの期待が高まります。
早速、服を着替え、念願のサウナへ。この日は雪はそこまで積もっていなかったものの-1℃の快晴ということもあり、絶好のサウナ日和。わずかに暖かい日差しや心地よい風、そして何より空気が澄んでいてとても美味しい。人混みにいた昨日とは180°変わって本当に自然とそして自分と向き合えるサウナでした。
#サウナ…4.5点
写真で見ていた今まで見たことないようなデザインのサウナ小屋。フィンランドサウナのため
室温はそこまで高くないもののロウリュをたくさんできるのでいつの間にか汗が大量に出るくらい蒸されていました。時々施設の方が来てくださり、頭に水をかけてくれたり、ヴィヒタロウリュをしてくれるのもとても楽しいポイントです。
#水風呂4.5点
水温4度の水風呂!大自然と極寒の中で入る水風呂は最高の一言でした。ただ冷たすぎるので15秒入るのが限度でした笑
#休憩スペース…5.0点
これぞ外気浴!と言わせんばかりの環境でした。木々のせせらぎや水風呂の流れる音、聞こえてくる音が心地よいBGMに変わり、見えてくる景色全てが深いととのいへ誘っていきます。季節が変わるとまた違った景色を見せるんだろうなと想像しながらととのっていました。
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら