スパ&カプセル ニューウイング
カプセルホテル - 東京都 墨田区
カプセルホテル - 東京都 墨田区
サ室:テレ約8分・ボナ10分×2
水風呂:プール1分・ジャスティス1分・プール2分
休憩:小・小・大
合計:3セット
初のニューウイング。初の錦糸町。
この街には気になるサウナがいくつもあって、ずっと来たいと思っていました。
さて、受付でお支払いをしてロッカールームへ。清掃が行き届いていてキレイだな。
一見さんとしての身分をわきまえ、掲示物もろもろ予習してから2階の浴室へ。
おお。荷物置き場に番号と都道府県名(丸の内や木更津など例外もあり)が振られている。
生まれ育った39番をしっかりGET。
浴室は広めで、いろいろ気になる設備があって探検気分に。
特にボタンが多い! 押すって書いてあるやつとかピンクのやつとか、ジャスティス? とか。うーん、気になる。
まずは身体を洗って入浴。
十分温まったところで、2つあるサ室のうち、まずは「テレマーレ改(で字あってるかな?)」なる方へ。
あ。狭い。4人ぐらいでいっぱいかも。
ここはセルフロウリュができます。ただ、時計がありません。
なので、体内時計と汗の感じで判断。
2セット目からはもう1つの「ボナサームサウナ」へ。
運良く最上段が空いていたのでさっそく着座。
うん。それはいいぞ。なかなかの熱さとほどよい湿度。これはととのう雰囲気。
このボナサウナ、適宜スタッフさんが水を撒きに来てくれます。さすがウワサのニューウイング。テレビではチコちゃんやってるし(関係ない)
水風呂も2種類あって、広めの「冷水プール」のほかに、もう一つ「冷水」スペースが。
しかも前述のジャスティスとかいうボタンが取り付けられていたので、さっそく押してみました。すると…雨が降ってきた!
いや〜、スコールを浴びながらの水風呂。
気 持 ち い い
プールの方が温度低めで、温度計は14℃を指していました。
でも、「冷水プール 18〜20℃」って書いてあったし、体感的にももう少し高いような気がします。
ととのイスが扇風機(風シャワーというらしい)のそばだったり、少し開いたドアの前だったりと、本当にサウナーの心をくすぐるしかけが張り巡らされていて、それはそれは楽しいところでした。正におっさんたちのアミューズメントパークですな。
あと、楽しいといえばゲームコーナー。
ゲームはゲームでも筐体ではなく、なんとファミコン(とスーファミ)が!
ドラクエとかロックマン2とかある!
MOTHERに至っては飾ってる!
たたた高橋名人もいる!
これは楽しいぞ!!
そんな私は今日そのMOTHERのTシャツ着てたのですよ。いや、ぐーぜんぐーぜん。
歩いた距離 0.7km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら