#サウナ
サウナは100度超えで超気持ち良いです。早朝貸切状態だったので、「あ〜あ、気持ちいい」と思わず口に出してしまいました。

ただ湿度があまりないので、ちょっと息苦しさを感じます。

#水風呂
水風呂はやや浅めですが、水温もちょうど良い感じです。3人は入れる広さです。

#休憩スペース
浴室内にイスが6脚ほどあります。窓近くの1脚に座れれば、外気浴気分を味わえます。

#総評
早朝7時30分頃に行ったのですが、最初浴室内に思いのほか沢山の客がいてびっくりしました。

しかしサウナ室内は全然人がいなくて安心しました。場所がら宿泊してここから仕事現場に向かう人が多いようです。

ですので洗い場に客が沢山いても、サウナ室内は人がいませんでした。朝はこれから仕事に向かう人たちが多いので、ゆっくりとサウナを味わう人は少ないようです。

#ホームサウナ
同じ上野の「スパリゾートプレジデント」さんがホームサウナ候補だったのですが、来月で残念ながら閉店してしまいます。

その代わりのホームサウナとして、今後こちらの施設を利用していこうと思います。

近くにある「オリエンタル2」と設備はほとんど同じですが、個人的には「1」の方が居心地が良かったです。

従業員の方たちはとても礼儀正しく、客もサウナ慣れしている人が多くマナーは良いです。

施設内に食事する施設はないようですが、アメ横のど真ん中なので朝からやっている居酒屋があるので心配ありません。

歩いた距離 0.8km

夜勤明け@朝活サウナーとしせまるさんの上野ステーションホステル オリエンタル1のサ活写真

めん処 つるや

朝納豆定食

アルコールもあります。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 14.8℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!