各務原 恵みの湯
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
温浴施設 - 岐阜県 各務原市
最近は岐阜でモーニングとなれば「食○ログ」ならぬ「まぐログ」を検索するようになった。本日の気分はお好み焼きということで「コナカフェ」さんへ。Bigモーニングを注文。カフェオレを頼むと、まずお寿司🍣が二貫とカフェオレが出てきた。その後、大皿に盛られた量😆これで480円とはさすがの岐阜モーニング。
すっかり満足して本日の目的地「恵みの湯」へ。本日のロウリュはゆずピールを使用とのこと。雑誌coyoteの最新号も置いてあり、しばし拝読。ume,saunaの記事もあった。読みながらホントに素晴らしい場所だったなぁと思い出し、またイキタイ気持ちが高まる。お腹が落ち着いたところで、30分毎のロウリュに合わせていざサウナ。平日なので空いてるかと思いきや、お昼どきは8割近くサ室が埋まっている印象。それでも、こちらのマナーの良さは相変わらずで、静かにロウリュを受けることができて嬉しい。サ室全体に広がるゆずの香りが、熱とともに身体の中に吸収されていくのを感じる瞬間が堪らない❣️外気温もかなり高くなってきたので、水風呂後のクールダウンの時間がゆったりと感じられる。薬湯の寝湯と眠り湯も挟みながらサウニングできる幸せ。これだから、ここには何度も来たくなるんだよなぁ😊浴室だけ、どこにでもありそうなスーパー銭湯の趣きを残しているのも、個人的にはツボ。何か意図があるのか分かりませんが、敢えてここは今のままでいてほしいなと思う。
最後に関珈琲牛乳を飲みながらサ活を読むと、まぐさんも恵みに来てる⁉️と、牛乳吹きそうになる🤣もう先にお帰りになっていたようですが、テレクちゃんとお互い知らずにセッションしていた様子。偶然偶然。次こそ初対面なるか😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら