飛騨高山 自家源泉の湯 臥龍の郷
温浴施設 - 岐阜県 高山市
温浴施設 - 岐阜県 高山市
岐阜サ旅Vol.2、2日目。昨日は深夜に高山ラーメンと地酒を呑んで寝て、健康的には❓ながら目覚めはスッキリだったので、とりあえずヨシ。「臥龍の郷」さんで迎えた朝ウナ。
サウナも勿論いいけど、ここの内風呂にある1cm角程度の細かいタイルで敷き詰められた、巨大な桜のタイル画が圧巻なんです。写真におさめたいくらい。なんでも近くに「臥龍桜」という国の天然記念物に指定されている立派な桜があるらしい。桜の咲く季節にまた来たいなぁ。
水風呂は霊水といわれるだけあって、今朝も清らか。外の空気も同様、ただいるだけで身体が自然に目覚めていくのがわかる。
再訪を誓いつつ、また次の目的地へ向かいます🚙
ナースさん!ちょ!私、今、感動と興奮ですごいんやけど! 長引く月イチのアレと持帰り仕事で、全然サ活できんかって、サウイキログすらしてなかったのに! 今日急遽、飛騨市の案件入って、今、臥龍きてるの!久しぶりにサウイキ見たら、ナースさんのコメ通知あって…え。凄くない?笑 ナースさんが、ここに呼んでくれたのかも!とか思う位だよ!気にかけてくれてありがとう!もう、びっくりし過ぎて!とりあえず、職権乱用中で時間限られてるから、いってきますね!笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら