天龍温泉 おきよめの湯
温浴施設 - 長野県 下伊那郡天龍村
温浴施設 - 長野県 下伊那郡天龍村
昨夜は同窓会に出席。たまに会う子もいるけど、ほとんどが10年ぶりの再会。机並べて一緒に勉強していたのがホントついこの間のように、皆んな全く変わってない。楽しいことだけじゃなく、それなりに大変なことも共有した仲間だから成り立つ関係性。これからも大事にしていきたいなと思いました。
そういや1人、夜勤明けにおいでんのサウナに行ってる子もいたりしてw そのうち偶然するのが楽しみです🎶
一夜明けて若干の二日酔いながら、少し遠出してこちらへ。日曜は多少混むけど、それでも街の施設の平日くらいの人出。ヌメトロの温泉が気持ちよく、ついつい長湯。信州の冬とは思えないほどの陽気で、外気浴もはかどりました。
ここのお座敷で、お昼寝するのがまた気持ちいいんだな〜。小一時間ぐっすり寝て、アルコールもすっかり消えてなくなったような。
心身ともに清まった気がします。ありがとうございました!
ヌメトロ系は正に沼って感じで上がるに上がれなくなりますね🥰豚バラバンバン以外にありがトン丼ってのもあるんですよ〜。噂じゃ某サウイキユーザが名付け親らしいです😆この白飯がまた美味しいんだ!盛りも軽く2人前w 大満足!
ありがとう行かれたのですね! 次回行く機会がありましたら、是非「ありがトン丼」もオーダーしてみてください!自分がFB経由で名づけ親ですw。(豚バラバンバン定食がNo1で、自分のが次点でしたが、メニュー化してくれましたw)
finkさん、ありが㌧!次に注文するなら、ありがトン丼ですかね〜。鴨鍋もとっても美味しかったです!なんとなくサ飯にも使えそうなネーミング。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら