天然温泉 富山 剱の湯 御宿 野乃
ホテル・旅館 - 富山県 富山市
ホテル・旅館 - 富山県 富山市
今回で3度目の宿泊となるこちら。
昨日はテレクちゃんの先輩のお祝いということで、2人だったらまず行かないようなお店で繊細かつ豪華な料理を堪能。奥様も知的な上に可愛らしく気さくな方で、幸せのおすそ分けをいただき気分よく宿に戻って来ました。
改めましての朝ウナ。まだそんなにたくさんのドーミー巡りをしたわけではないけど、ここ富山は特に好きな場所。そして今回の部屋は2階。眺望は?と思われるかもしれないけど、サウナとレストランが2階にあるため動線最高!決して広くないお部屋なのに狭さを感じさせない工夫がたくさんあって、毎回感心してしまう。
朝食ブッフェにはすこーしずつ富山の名産が並び、ついつい取りすぎてしまう。ここに来ると、テレクちゃんがいくら丼を3杯食べ、トイレで苦しくなって電話で助けを呼んできたエピソードを思い出す。前回よりドンブリが小さくなった?とはいえ、また3杯食べてる。一応小鉢の数を少なくするなど、多少は気を遣っているようだけど…
居心地最高で、ぐっすり眠れた〜。富山に来るなら一泊はここにしたい、そんなお宿。チェックアウトぎりぎりまで過ごしたら、次のサウナへ向かいます。
富山は岐阜からの弾丸しかしてないから、今度ゆっくりまわりたいです😆
夫人、ありが㌧!富山もね〜、いいサウナたくさんある!!何日あっても足りないw
食べ過ぎて「まるたかゆ」に行けなかったのを思い出しました!トイレからSOS発信があったんですね😁
ぼっちゃん、ありが㌧!言われて思い出した、まるたかゆw あの時はSOS受信したものの救助に行けず、ただ待機するばかりでした…
確かに下に写ってる白エビご飯の白エビの数の方が多いなw というか、こう見るとイクラ大好きの方がしっくりくるよね😂
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら