【閉店】和合温泉 湯楽
温浴施設 - 愛知県 日進市
温浴施設 - 愛知県 日進市
急に仕事がお休みになり、朝ウナに選んだのは湯楽さん。入って気がついたけど、今日はいい風呂の日でしたね。道理で人が多いなと思いました。
いつものように薬湯で身体を温めていると、隣にいた白髪のマダムが声をかけて下さった。さっきまでいた髪の短い人はどこに行ったかね❓と聞かれるも、見てないです〜😅そのうち、その髪の短いマダムも入ってきて、何となく3人で世間話。職場でも見ていて思うけれど、最近は80代でも元気な人はホントにお元気。長く話していたらのぼせそうになり、「のぼせそうなので、サウナに行ってきます。」と自分でも謎の言葉を残して、いざサウナへ。今日の女湯は、穴窯仕様のサウナでした。中に入ると、ほぼ満杯。かろうじて空いていた上段に腰を下ろすと、あらかじめ水分を多く摂っていたせいもあるのか、すぐに汗が。こちらも昨日と同じく、露天のサウナを出るとすぐに水風呂とWater coolerがあるのが、嬉しい仕様😊昨日よりグッと気温が下がっているので、手短に外気浴へ。気持ちいい〜。今日は灰色で、昨日よりずっと低く感じる冬の空。これはこれで、お風呂に入るとホッとする。ホントはここでしか今のところ見たことがない、塩入り炭酸泉にも入りたいけれど、入る隙間なしw まぁ今日はこの後のゴハンもあるし、この辺で。
サ飯は新栄にあるシェ・トトさんへ。そういえば、サ飯で来るのは初めてでした。ここは、先代のフランス人オーナーシェフ時代から時々利用させて頂いていますが、何故この場所?何故この味でこのお値段⁈といくつもwhy?がついてしまう、大好きなお店です😊
好きなことして好きなものを食べられるのが当たり前だと思わず、改めて感謝しようと思います。ついつい忘れがちですけどね。
のぼせそうなのでサウナに行ってきますのくだりで爆笑🤣トゥントゥ🤣デス‼️サ飯も美味しそうですねー🤤充実の一日でしたね✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら