養心薬湯
銭湯 - 岐阜県 羽島郡岐南町
銭湯 - 岐阜県 羽島郡岐南町
冬の軽トラ🛻サ旅のシミュレーションも兼ねて本日は岐南へ。
茶碗蒸しが食べたいというので、まぐもぐサ活でキーワード検索したら19件ヒット。色んな使い方ができてホント便利。まんぷくセット、名前に偽りなし❗️朱里ちゃんも衝撃的だったけど、こちらのカオスっぷりも中々(褒めてます)モーニングセットに始まり、追加のトースト、コロッケ、茶碗蒸しと次から次に出てくる。これで500円は安すぎ。
モックモクの浴室を抜けて更にモックモクモクのスチームサウナにすぐ向かいたくなるけど、ここは壁にある入浴の順序に従って身体を洗い流してから白湯へ。気分の赴くままに入るのもいいけど、先人の教えにはそれなりの意味があると最近思う。この前帰省した時も思ったけど、歳をとったのは親だけじゃないんだなぁ😂
冬仕様なのか、スチームサウナ、薬湯ともに普段より熱く感じる。やわらかーい水風呂に入った後も、身体の芯はポカポカ。岐阜薬科大学の先生の言葉、心に響くなぁ。
「この薬湯は、ゆったりした心をも養って健康を推進してくれるであろう。」
今日も気持ちよかったです。ありがとうございました😊
この前の東北🈂️活もとても興味深く読ませて頂きました❤️養心めっちゃ羨ましい〜✨私も薬湯横の有難いお言葉読みながらゆっくり浸かりたいです(笑)喫茶店の雰囲気も素敵だなー。軽トラ岐阜🈂️旅レポまた楽しみにしてまーす❤️
ぐりんぴーすさんの炭水化物攻め、見事クリアおめでトントゥ!なんかお店の外装が綺麗になった気がします。お二人の機動力を生かした冬山サ活、楽しみにしてます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら