スカサズジョーダン

2025.04.26

3回目の訪問

サウナ飯

海鮮ミルフィーユとパノラマビューの交差点

浜松から伊良湖オーシャンリゾートまで、およそ2時間弱のロングドライブ🚗
以前こちらに来たあとで人気店「渥美の丼屋まるみ」の存在を知りました
「せっかくここまで来たのに…!」とがっつり後悔(´Д`)

今日はそのリベンジミッション
行列必至はリサーチ済み👍🏻
開店15分前に到着するもすでに並び列
甘かったなぁ😖⤵
でも結局、開店組に続く2回転目でなんとかイン
まるみは並ぶ時間までエンタメなんですね

お目当てはもちろん、SNSでも話題の海鮮ミルフィーユ丼🐟
透明グラスに何層にも詰め込まれた海の幸たち
一口ごとに魚が変わるから、口の中が“漁港バトルロワイヤル”🎣
見ても楽しい、食べても楽しい、そして何より美味しい海鮮グルメここに極まれり✨

満腹&満足を携えて伊良湖オーシャンリゾートへワープ
今日はなんと浴室一番乗り‼️
まずは、リファのシャワーで洗体スタート🚿

ここで出会ったのがDHCの“オリーブゴールドシリーズ”🌿
これはもう“リゾート仕様のガチDHC”
ウッディな香り、しっとりとした洗い上がり
思わず笑みがこぼれる使い心地です😊

洗体後、ここの一番のメイン露天風呂へ♨️
目の前に広がるのは、誰もいないオーシャンパノラマビュー
この絶景、プライベートリゾート気分🏝️

地平線まで続くビッグスケールな海🌊
島々、漁船、巨大タンカーが静かに進み
あまりに広すぎて、遠近法バグる問題発生😵‍💫

タンカーが水平線にゆっくり向かう姿に
ちょっとだけ「自分もがんばろ」って思えます

サウナ室では、よしもと新喜劇が放映中📺
静かな室内にクスクス笑いが波紋のように広がります
シンクロする感情、ある意味これがサウナの醍醐味ですね😊

雲ひとつない4月の晴天の空
伊良湖の風はやさしく
伊良湖の海はあたたかく
太陽が高く、空も海もキラキラ✨
波間に光のロードが浮かび上がります
とっておきの非日常体験

「魚と湯と太陽と」
この整いトライアングルコース、次回はさらにゆっくり味わいたいです😊

スカサズジョーダンさんの伊良湖オーシャンリゾートのサ活写真
スカサズジョーダンさんの伊良湖オーシャンリゾートのサ活写真

渥美の丼屋 まるみ

海鮮ミルフィーユ丼

見た目も味も、まさに海鮮の芸術作品👏✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
2
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.26 21:22
3
この快晴であのオーシャンパノラマビューとは! さぞかし眩しい絶景でしょうね🌞

一番乗りで露天に出たのに、気付けばごった返してました😅 あの絶景は、やっぱり“一見の価値あり”ですね🌊✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!