tomo

2021.10.16

1回目の訪問

歩いてサウナ

"So Far Away" by Carole King in 1971

宣言も開けたので久々のお風呂旅。5年ほど前に車で来ましたが、今回は身延線の各駅停車に揺られ、はるばるやってきました。5年前と運営母体は変わったようで、施設は見違えるようにファミリー向けにリノベされてますが、お風呂は当時のままでした。サ室の温度は90℃程度、湿度程々のマイルド系。10分蒸され水風呂へ。水風呂は20℃オーバーでキリッと締まる感じではありませんが、露天の整いイスでは、秋風が吹抜け心地よかったです。ただ、今日はサ活というより、湯治にきた感じです。温めの高濃度アルカリ泉で、皮膚についたお湯を触るとなんとも言えない肌触り。最後は温めの露天にじっくりと。
サ飯は南部茶そばと南部茶ハイ。
そして帰りはワイドビューふじかわに乗り甲府で下車。名物の鶏モツ煮をいただきました。

歩いた距離 6km

tomoさんのなんぶの湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!