泊まれる銭湯 鷹の湯
銭湯 - 岐阜県 高山市
銭湯 - 岐阜県 高山市
入口を開けると板張りの木々が眩しい。
よく見ると昔からの壁も覗き、この場所の歴史を物語る。
8月に隣家を取り壊し、薪ストーブと露天エリア「鷹の湯パラダイス」を増築した3代目の清水さん。
この湯は向かいの神社が先駆けで、江戸時代からあるんだとか。
スゴイ歴史。
番台頭上には、弘法大師さまがしっかりと祀られています。
先日伺った山梨の湯殿館に素晴らしいペンキ絵がありましたが
こちらにも「ナカジマ」サイン。
これは日本で3名しかいない銭湯絵師の1人
中島盛夫さんのもの。(インスタやっておられます)
大きな壁一面に雄大な富士山が素晴らしい。
本日はサウナ独り占め。
薪の入れ方は貼り紙がされております。
これを無人で、お客さんに、しかも裸で可能にするには
相当なリスクがあるのではと思う反面、
信頼関係や相互理解の上で成り立っていることも納得。
ステキな空間でした。
脱衣のロッカーも人手間かかってて趣深い。
ドライヤー無料なのが嬉しく、洗面のタイルもカワイイ。
上がったら、中学生のお嬢様が番台に。
ここの番台では、ビールサーバと冷えたジョッキも完備!
湯上り生が飲めますよ✨
夫「じゃあ生小…」
お嬢「100円しか変わんないよ~」
夫「じゃあ中で!!」
商売上手な娘ちゃん❤修学旅行、楽しみだね!
2階のゲストハウスも見せてくださり、
宿泊用に貸切サウナやろうかなあ、と清水さん。
これからも期待しています!
高山に残る銭湯はこちらと、ゆうとぴあ稲荷湯さんの2件。
どちらも素敵で、ドライヤー無料。
是非ご一緒におすすめします。
なお、鷹の湯さんの通りは狭く、駐車場の案内も難しいため
お借りした地図を貼っておきますね。
お役立てください。
女
最高!!詳細ありがとうございます!
niceサイコートンツー!とんでもないです。1つ1つの銭湯にストーリーがあることをもっと伝えたい。知ればもっと好きになると思います😊
北陸勢の中でもブーム鷹の湯ブームきてますね〜❣️私もまたイキタイ♪
アリがトンツー❤鷹の湯さんブームも勿論、銭湯ブームが来てほしいです😊高山には2件しかないですから…
いつかナカジマさんのペンキ絵拝みに必ず行きます♨️
是非是非!!山梨の湯殿館も是非🥰
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら