ヘンリー

2019.11.16

1回目の訪問

【横浜の夜景とブィフィタまみれの僕】

行ってきました、スカイスパ横浜。
いやぁー良かったですよ😆

オシャレ系サウナで、私とは相容れないとこだと偏見をもっててすみません。
めちゃくちゃ本格的なフィンランドサウナでした😳

サ室は、いつも入ってるサウナに比べると温度は低いが湿度が高く、暗めでとにかく雰囲気が良い。
本当にフィンランドの森の中の山小屋に迷い込んだかのよう🌲
テレビもなく、オルゴールが流れる室内を見渡すと、出ました!光り輝く夜景!
これが噂の!と感動🤣

この、サ室と外の景色とのミスマッチ感がなんとも素晴らしい。贅沢。
窓がとにかく大きく、まるで空中庭園。
空に浮かぶサウナ小屋にいるかのよう。
展望台・夜景好きの私としてはこの景色を見るだけでととのってしまう😙
ウォーターフロントの大橋を眺めながら、走る車をボーッと眺める金曜の夜。
夜景、オルゴール、滴る汗、香るブィフィタ。
すごく優しい気持ちになれるサウナでした☺️

ロウリュは21:00と24:00の回に参戦。
箸休めサトシ(アウフグース加藤)さんの熱波を受けることができ、隙のない全力送風に昇天🤩
ブィフィタをブルンブルン振り回すとは思ってなかった!笑

サ室にはデジタル時計と砂時計があり、なんと砂時計は15分計。
フィンランドの人は温度低め湿度高めのサウナに長めに入ることを思い出し、一回につきいつもより長めの13-17分くらいに調整。
あっという間に7セット💪

整いスペースは沢山あるが、なんといってもサ室から出て右に曲がったところにある二席。
ここにも大きな窓があり、夜景を眺めながら縁に脚を乗っけて寛げる。ほんのり外気?が入ってくるのもまた良き。

朝ウナはサ室に外からの太陽光が入り込み、とても明るい🌞
時間があまりなかったが、気分が乗って3セット。
目標の10セットをなんとか達成。
大満足で横浜を後にするのでした。
リフレッシュ感がやばい😋

心なしか今も、自分の身体からブィフィタの香りが。。
いいお土産できました🌿

※どんなアロマよりもやっぱりブィフィタ!あー部屋に置きたい。
※湿度計ありました。朝8:00時点で40%弱。
※11/26に箸休めさんがトークショーやるみたいです。

ヘンリーさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
ヘンリーさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
ヘンリーさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
ヘンリーさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真
ヘンリーさんのスカイスパYOKOHAMAのサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
2
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.11.16 11:41
1
スカイスパ、最高ですよね。自分も早くまた行きたいですー!
2019.11.16 11:46
1
きよさん コメントありがとうございます!想像を超えてきました!😆とにかくあの景色とサ室のまったり感に癒されました☺️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!