夕方に太宰府の現場確認に行く事になり、そのまま行って来ました。
ビュッフェ込みにするか悩んだんですが、お昼食べ過ぎてお腹空かなかったので、とりあえずお風呂のみ。
入場時間16時50分。身体洗って露天風呂に入っていたら、ゲリラアウフグースをすると言う事で、サウナ室へ。
こちらのサウナ初めてだし、こちらでアウフグース受けるのも初めて。
最上段の最奥で、最初から最後まで堪能させて貰いました。気持ち良し。
その後の水風呂は、17度と私に入りやすい温度。そして外気浴は、1段高い所にある椅子で。
飛行機が何回も飛ぶの観るって最高。
次は、セルフロウリュウのある方のサウナへ。
私含めて2人。セルフロウリュウすると、まあ中々のあちち。ゆっくり10分超して、水風呂→外気浴。今度は、リクライニングチェアで寝ます。寝ながら、やはり飛行機観てゆっくり。
17時過ぎにまたゲリラアウフグースあるとの事だったので、時間調整の為にいろんなお風呂へ。
で、またゲリラアウフグースへ参加。やはり最上段で最初から最後まで。おかわり熱波も頂きました。その後水風呂→外気浴で、3セット終了。
2時間満喫で、大満足。人も少ない時間だったから良かった〜

その後どこでご飯食べようか悩んだんですが、高速乗って広川で降りて、旬風さんへ。
やはりここの坦々麺は、最高。
良い月曜日であった。

サウナビギナー5年目さんの筑紫野 天拝の郷のサ活写真

旬風

坦々麺とミニチャーハン

ここは、坦々麺最高だけど、他の何食べても美味しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!