ぐいほん

2022.07.17

3回目の訪問

サウナ:8分×2
水風呂:1分×2
休憩:5分×2
計:2セット

N響松山定演を聴きに県民文化会館へ。
20時過ぎに終演し、帰りにひと風呂浴びようかとそらともりに向かう。

20時45分に到着。
夜のそらともりは初めてだが、3連休の中日の為か21時前でも結構な人がいる。

今日は遅くなっても帰宅する予定なので、サッと入って帰る計画。
1本目は上から2段目、2本目は3段目に座る。
1段下がると気持ち程度だが熱さが和らぐ。
奥側の壁の座席のレベル毎にある温度計は82℃を指していたが、入口すぐの新しい温度計は90℃になっている。

今日は、気持ち良く脱力するまで入って、帰路眠くなると困るので2本で打ち止め。
眠くなる前に急いで帰宅した。

ここでサウナに入ると燻された訳でもないのに数時間は体からいい匂いがするので、グッスリ安眠出来そうだ。

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!