ぐいほん

2022.06.24

10回目の訪問

サウナ:8分、10分、10分
水風呂:1分×3
休憩:7分、5分、5分
計:3セット

日中、まだ梅雨の真っ只中だというのに、33℃まで上がったとのことでやたら暑かった。
仕事中もだが、帰宅してからも汗だくになったため、ゆらり内海でサウナを決め込む。

晩飯を食べた後、19時過ぎに到着。
幸いにも空いている。
初回は短めに8分、2本目と3本目は10分で3セット。
室内温度は88℃で、いつもなら90℃以上あるここの温度としては少し低め。

夏至を過ぎ、これからは日が短くなるばかりだが、入館時は黄昏時といえどもまだ明るい。
外気浴で外に出る度に、日が暮れていくのを感じる。

汗を流してサッパリしたが、6月でもう真夏日とか、本当の真夏の時期がやって来たらどうなるのか。
冷たい水風呂恋しさにサウナ通うのは間違いない。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
1
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.25 06:15
1
たしかに🤔‼️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!