ゴゴゴゴゴンザレス

2022.11.13

2回目の訪問

梅湯で朝風呂、初。

洗い場が全て埋まるほどの超満員
なので、サウナ混んピンチかと思いきや、そこまで混んでないぜ
寒さを感じない、やや暖かめの京都の朝。。
程よく熱いサウナ→からの水風呂が深くて冷たくて気持ち良すぎる、ここの水風呂ほんとに好きよ

混んでるけど、場所を主張する人ゼロで、皆さん空きスペースをうまく移動してて、なんかソコに1番感動した。

一方で、、
「土日の朝時間」は稼ぎ時だと思う。この時間帯でのスタッフさんは、もっとメンテ・マネジ頑張ってほしい。男女のスタッフが受付で一生懸命に仲良くしゃべくってたけど、現場の方では、お風呂に色々浮いてるわ、脱衣場の床にゴミとか毛が落ちまくりで、大変な状況ですよ。平日の暇な時間帯と違うぜ。
サウナ◎、水風呂◎、風呂×、脱衣場△

→仕事にプライオリティつけてやってほしい。気を抜く時間も必要とは思います。
→梅湯の良い所は、運営がしっかり利用者を監視・管理しているが故の、「不快な客に出会わない安定感」だと思う。だからこそ、観光の時には梅湯を利用するのだ。設備もいいけど、運営が他と数段は違うはず、10年後20年後も続くよう頑張ってほしい。

また来ますねー

0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!