ゆうこりん

2023.07.09

8回目の訪問

サウナ:9分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
明るいけどポツポツと雨が降る中15:30〜17:00で訪問。浴室もなかなかに混んでいたけどサウナはめっちゃこんでいた!
夜の相模湯浴室は暗いのだけど、採光が多く昼間はとても明るくて気持ちいいのです。
浴室の洗い場は半分くらい埋まっていて。

まあ、サウナはそんなに混んでないだろうと入ったら。
まさかのズラッと!!!
下段左に3人(場所取りもあり)、向かいの右側下段に4人、1番手前は場所取り、上段も場所取りあり。

とりあえず右手前の場所取りスペースにちょっとおじゃまして。ジワジワ汗をかき始めた頃にその主らしい人が戻ってきたのでマットを持って移動してくれるかしらと期待したのにズズイと座るので押し出されるように反対側の場所取りのスペースへ移動。でもまた主が来て移動することになったらイヤだなあ、と覚悟を決めて空いている右側上段へ。
こんなに混んでるさがみ湯は初めてだわあ〜!と思いながらTVの徳さんと名取裕子のやりとりに聞き入る。
暑すぎて辛いかも。。と覚悟を決めて挑んだ上段でしたが外の暑さで体が慣れてきているのか気持ち良く汗をかけました。久々サウナでスッキリ!
混んでいたので裸眼で温度計は見えず。

水風呂20.5℃。冷たすぎず。
サウナの混み具合に反して水風呂は被らず入れましたが冷えすぎないよう30秒で切り上げて。

外気浴の椅子も毎回座れました。外気浴してもぬるいんじゃん?と思ったけどときおり涼しい風も吹いて快適。

自宅では固形石鹸なのですが銭湯サウナ巡りで使っていたREDENのボディソープが終わり、新しく買ったNILE(ラ・フランス&アップル)が香りはイマイチだけど洗い上がりがとても良いので宣伝します。次はサボンの香りにする予定〜!

  • 水風呂温度 20.5℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!