2019.09.01 登録
[ 栃木県 ]
仕事が休みだったので、初訪問してきました。
時間が止まったような雰囲気の施設。
浴室はコンクリートの天井と配管丸出しで照明も少なく、まるで地下駐車場のような雰囲気ですが、何故か落ち着く(笑)
サ室はじっくりと汗をかける好みのセッティング。
水風呂は深さ広さとも申し分なし。水温高めですが、手で水を掻けばヒンヤリとしてこれはこれで気持ち良かったです。
サ飯はカツカレー900円で〆ました。
また来よう
男
[ 栃木県 ]
またまた、ラブホのサウナにやってきました。
入室するなりサウナのスイッチオン!
1時間弱位でいい感じに暖気できます。
サ室は二人で向かい合って座るスタイルで、広くはないですが窮屈さは感じない丁度良い広さ。
温度は95~98℃、湿度は35%位でなかなかいい感じです。
サウナストーブにはストーンがありますが、ロウリュは出来ません。
サ室を出て目の前にジャグジー風呂があるので水を溜めておきましたが、水温がどうしても高めです。
なので、シャワーで水浴びしました。
外気浴スペースがあるのが嬉しく、水風呂が冷えなくても冬場なら外気浴で満足いくかもしれません。
ちょっとお高いですが、サウナメインではない?ので(笑)これはこれで良いのかも?
共用
[ 栃木県 ]
初訪問です。
平日の午後下がりなのに、風呂が混んでました。サ室は適度な間隔で座れる位の人出で良かったです。
浴室を含め全体の造りはコール宇都宮や宝木と似てるかな?って感じですが、ここはオートロウリュがあります。
3セット目で毎時00分のオートロウリュに当たってバキバキに蒸されて水風呂出たらあまみ出ました。
外気浴はデッキチェアがあるのが嬉しい。
また来たいと思います。
[ 栃木県 ]
会社帰りに寄るときはショートコースにしていたのですが、公式LINEで来た日帰りコース半額チケットを使って乳腺…いや入泉。
90分縛りがないので余裕があって良いですね。5セット楽しませて頂きました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。