高村直之

2024.12.20

1回目の訪問

■名前
清春湯

■最寄り
中野新橋駅

■回数
8分×2

■訪問タイミング
平日16:30頃

-----

趣味であるバスケチームの人たちで「サウナ部」を結成。積極的に活動しています!

大阪からの出張帰り。
方南町で飲み会があったため途中下車し、こちらの銭湯で体を整えました。

駅から徒歩5分程度。
タオル貸し出しあり、シャンプーとかも常設してありいきなりの訪問でも大丈夫です。

サウナは1種類で下記の通りです。
-----

①92度程度のドライサウナ
2段式で定員数は8名程度。
入り口には8名までと記載がありました。
銭湯サウナの割には熱く、実際の温度計の温度よりも全然熱いです。湿度が高いんでしょうね。入り口前の2段目にいましたが5分も入ればかなりキマすね笑。
5分の砂時計があるのでそちらで時間の目星を決めましょう。

水風呂は1種類で、10度程度のもの。
これがめちゃ冷たいんですよ笑。サウナでギリギリまで攻めないと水風呂一瞬で終わるハメになるので頑張ってください。

一応露天風呂があり、そこで外気浴は可能。
他のお客さんの邪魔にならないように気をつけてください。

-----

感想としては、けっこうよかったですね。
"銭湯サウナにしては"と前置きはありますがそれでもまた行きたくなるほどですね。

新規開拓いいですね!

整い必至!
良いお風呂場でした!

高村直之さんの清春湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!