高村直之

2024.05.01

1回目の訪問

水曜サ活

■名前
カプセルイン大塚

■最寄り
大塚駅

■回数
8分×2

■訪問タイミング
平日16:00頃

-----

趣味であるバスケチームの人たちで「サウナ部」を結成。積極的に活動しています!


GW期間中の平日水曜日。私は会社休日のためオフだったので今回はプチ遠征で大塚に来ました。

大塚駅北口から徒歩すぐ。
何年か前に来た時の大塚駅の面影はなく、今やニュータウンとして都市開発が進み綺麗な街になっていました。駅前のロータリーもだいぶ整備されてイイ感じですね。


話は戻り、
サウナは1種類で下記の通りです。
-----

①98度前後のドライサウナ。
2段式で定員数は6〜8名程度。
※公式では10名らしいが厳しいと思います。
15分おきにオートロウリュウがあり湿度も抜群。100度前後で湿度も高いとめちゃくちゃ整えるのでいいですよね。TVはないですが瞑想タイムと思えば一人時間で落ち着けますしまるで修行のようでいいですね笑。


水風呂は1つあります。
定員は2名で16度程度。水量に応じて足りなくなったらオート補充なので無駄に水が揺れることなく気持ちよく入浴できます。
温度の羽衣を身に纏える感覚がいいですね!
※サ道の表現のパクリです笑

-----

感想としては、普通によかったですね。
外気浴スペースは一応あって脱衣所を抜けてロッカールームとの間にある非常階段口から行けるようです。
私はお風呂上がってから気づいたのですが次回は試したいですね。
もちろん浴室には椅子が数個あるのてそこでも整い可です。


新規開拓いいですね!

整い必至!
良いお風呂場でした!

高村直之さんのカプセルイン大塚のサ活写真
高村直之さんのカプセルイン大塚のサ活写真
高村直之さんのカプセルイン大塚のサ活写真
高村直之さんのカプセルイン大塚のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16.3℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!