両国湯屋江戸遊
温浴施設 - 東京都 墨田区
温浴施設 - 東京都 墨田区
【両国湯屋江戸遊】 58サウナ目
行ってきましたよ、江戸遊さん。
本日は東京都墨田区にある両国湯屋江戸遊さんに訪サウしてきました。私事ながら今週は仕事がハードでしてこんな身体と心を癒してくれるサウナを求めた結果。「君に決めた!」と江戸遊さんをセレクトさせていただきました。
『美しいひとの、はね休めスパ』堪能してきましたよ。
●サウナ
ルーティンで身体を清めてから高濃度炭酸泉で湯通し。いざサ室へ。
入ってすぐ左に大きなikiサウナストーブ、3段の高低差があるスタジアム型のサウナ。室温は92℃を指しています。1段目はブルーネオン照明で癒しを表現。全体は明るすぎず、暗すぎず整いには丁度良い雰囲気。毎時15分、45分にオートロウリューを実施しており、かなり多めの水量を天井からぶっかけます。サウナストーンから弾けた水が壁にまで飛沫を上げており、目を輝かせてその光景を見ておりました。
ジュッジュンジュワーとikiストーブも声高らかにイキっていました!!
ロウリュー後はサ室全体が高温多湿、最上段は息しづらさまでは感じませんが、体幹まで火照らしてくれる上質なサウナでした。
実はもう一箇所サウナがあり、75℃程度の中温設定。テレビは無く、暗がりの中で心拍数が上がらなくてもじっくりと汗をかける優しいサウナ。サウナ初心者、熱いのは苦手という方にも体感していただきたいサウナでした。
●水風呂
水温17℃、バイブラなし。
水深90cm、50cm位?の2段構成になっており、肩までしっかりと浸かれる浴槽。
塩素の香りは無く入りやすい。溶けそうに熱い身体をぐっと引き締め、蘇らせてくれる最高な相棒でした。
●整い場
都会を感じさせない居心地の良さを追求した整い場。絶妙な曲線を描いた吹き抜け天井からは間接的に陽の光が差し込み、風通しも程良い。リクライニングデッキチェア2脚と整い椅子5脚。施設自体混雑もしていなかったので、整い待ちは無くスムーズに夢心地に浸ることができました。
同じ空間に薬草風呂があり、高濃度。また、水循環もかなりよく、掛け流しかというくらい浴槽に水が注ぎ込まれているのですが、この音と薬草の香りが個人的にプラス要因となり、気持ちよさが倍の倍増君でした。
本日も最高の整いをありがとう。
ありがとうサウナ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら