アクア東中野
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
【アクア東中野】 53サウナ目
行ってきましたよ!アクア東中野さん。
本日は東京都中野区はアクア東中野さんに訪サウしてきました。東中野駅から徒歩3分ほどの好立地にたたずむ大正時代創業の老舗。露天にプールがあることで有名な当施設!夜勤明けの身体を癒しに行ってまいりました。
●サウナ
いつものごとくルーティンで清めた身体。露天風呂でさっと湯通し後サ室へ進撃します。
明るいヒノキで構築された暖かなサ室の奥にドテンと構える大きなサウナストーブ。おぉ!これは業界初のオートロウリュー、オートファン専用一体型ヒーターではないか。遠赤外線ストーブ横にとてもイケメンなヒータが構えます。タイミングよく入って1分でオートロウリュー。水量たっぷりでガンガン湿度。「いいサウナ見つけたわ。」心の中で呟くとシャー〜。え、2回もオートロウリューあるんだ!すんごっ!熱くなっていくサ室に席を立つ人もチラホラ。アチアチサウナが好きな私にとっては天国。そう思っているうちに再びシャー〜ッと3回目のロウリュー。1セット3回のオートロウリューに感動。最近のサウナは湿度も保たれてて良いなと思っていたのですが、ここは段違いに高湿度で100℃超えを感じさせない極上サウナでした。
●水風呂
アクア東中野さんの唯一無二の特徴。
7m swim可能プール!!
本当にまんまプールあるの笑っちゃいました。潜って蹴伸びをして楽しんでる人。脱力してプカプカと葉っぱになってる人。それぞれの水風呂の楽しさを見出せそうなプール水風呂。
しかーーし!私は内湯にあるバイブラ付き水風呂が最高でした。17℃設定であるのに体感は13℃くらい。改めてバイブラの素晴らしさを実感しましたね。水も天然地下水なんでとろっとろ。ぜひ体感しに行ってみてほしい楽しい水風呂。
●整い場
内風呂に4脚整い椅子。
露天にはベンチや整い椅子が無い代わりにプールサイドでの整いが可能。プールに足を突っ込みながら座位で整う人、プールサイドに寝転ぶ人、千人千色の整い方を表現できます。私はもちろん後者。寝転ぶと脳の循環量が増してバクバクすんですよね。プールがあると宣言自在なんだなって発見があった良い日になりました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら