富士見湯
銭湯 - 東京都 昭島市
銭湯 - 東京都 昭島市
【富士見湯】 46サウナ目
行ってきましたよ、富士見湯さん
本日は東京都昭島市は富士見湯さんに訪サウしてきました。当初はサ活の予定ではなかった本日。筋トレ後で汗を流した後、灼熱の外気に放り出された瞬間、サウナイキタイと決意。地元では有名な富士見湯さんに訪サウさせていただきました。
●サウナ
遠赤外線型ドライサウナで90℃前後とちょうどいい温度設定。要所に使い込まれた木の戦歴を確認しながら2段目(最上段)に鎮座。はじめは少しぬるめなのかなと身体の囁きが聞こえました。ところがどっこい、2分もしない内に玉汗、滝汗。サウナストーブの威力を体感します。小さめのテレビに、ユニペックスの耐熱スピーカー。サ室環境へのこだわりを感じました。
●水風呂
昭島市の地下水をふんだんに使用した水風呂。昭島市は全家庭への水が上質な地下水で提供されている、東京でも有数の水の都なんです。16℃設定で肌に優しいワンランク上の水風呂を体感しました。
●整い場
内風呂に2つ、露天に2つの整い椅子を完備。
もちろん私は迷わず露天へレッツラゴー。陽の光が差し込む中、壁に後頭部を壁にもたれさせ、深く深呼吸をひとつ。自分の冠動脈、脳を司る栄養血管達がはち切れんばかりに鼓動を打ちます。夏の外気浴が戻ってきましたね。前髪が少し靡く程度の小風にさらに深い整いへと落ちていくそんな整い場でした。
富士見湯さん本日も最高の整いをありがとう。
ありがとうサウナ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら