松の湯
銭湯 - 青森県 八戸市
銭湯 - 青森県 八戸市
サウナ旅⑤。
オールウェイズさんの後は、松の湯さんへ。サウナ室100℃と直感を信じる。
車で交差点を曲がって看板を見て勝利を確信。
大当たりの昭和のサウナ。
入口別とか番台なんてテルマエロマエでしか見たことない。
しかも番台に人がいない。
こんなことある?
常連さんにお金は後でいいと許可をもらう。
山口式の何でも効く何とか湯は熱すぎてすぐに終了。
サウナ室は100℃。ラジオもTVもBGMもない。なくていい。みんな黙浴だから、水とケロリンの桶の音くらい。
サウナにじっくり集中できる。
水風呂は14℃。超気持ちいい。深さもちょうどよく、水が柔らかいので冷たく感じなかった。タイルの感じもいい。
休憩は水風呂のフチ。コレでいい。
計2セット。
ありがとうございます。
着替えて帰るときも、番台さんは現れず、お金を置いていこうとしたら、常連さんにそれは駄目。もう一回風呂に入って待てと言われる。
5分くらいしておばさん登場で助かった。
とにかく最高だった。
前回青森に来たのは18年前。
その時はセブンイレブンもなく、ここは昭和か?と思ったけど、銭湯は昭和のままでした。
また来ます。
男
美味しいカツ丼屋さんへ、ありがとうございました😊
トントゥありがとうございます。 今度は旭山ドライブインのカツ丼ですね。
津軽も行きます。
栞さん( •̀_•́ )งアザス こちら方面にもいらしてたんですね。 昭和レトロの銭湯サウナ大好きなので(๑♡∀♡๑) 行ってみたいと思います。tシャツのデザイン見たいですが… ここには投稿出来ないので困ってました。ほ○ま氏の名刺も飲み会後見あたらなくて。すみません。
トントゥありがとうございます。 青森攻めるときは久慈を噛ませるのでお知らせします。 Twitterフォローして、メッセージ頂ければ、ありがたいです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら