サ活ウォーカー

2022.03.06

1回目の訪問

サウナ飯

■サウナ
天空のアジト マルシンスパ
@京王線笹塚駅徒歩1分
〒151-0073
東京都渋谷区笹塚1-58-6 マルシンビル10F
-----------------------------------------------
■サ飯
とんかつ定食(1,160円)
かつカレーライス(1,160円)
おかわりご飯(260円)
-----------------------------------------------
整いレベル ☆☆☆
価格:1,730円/1時間30分
サウナ98℃/水風呂17℃

■振り返り
今日は渋谷区笹塚駅からお届けします。
今回は前日から暗雲が立ち込める。テラが12時から恵比寿で予定ありとのことで、渋谷区でサウナを探したものの、朝入れるサウナがない!
そんな中で決まったのが、ここ「天空のアジト マルシンスパ」。
当日、東京の土地勘がない我々、調べてみると渋谷区からちょい離れているところに笹塚あり。
「いや、新宿からの方が近いやないかい」
今日は9時30分の予定だったが、テラが遅刻する旨を報告。
「#笹塚遠い」これはなめている。
今日は珍しく平井も遅刻。普段10分前到着を心がけている平井だが。珍しい。

9時45分に集合し、すぐに現地に移動。
土日は90分間で1,730円。90分間で整うことを使命に、天空のアジトに潜入。
入ってみると、中は混沌と化していた。
なんと、サウナ室に入るのに6人も待っていたのだ。中は10人座ることができるのだが、これは予想外。身体を洗い、10Fの窓から入る風に寒さを感じながら待つ。寒い。
5分ほど待ち、やっと中に入ることができた。中はテレビなしで落ち着いたBGMが流れる安らぎの空間。入って5分ほどである男性が立ち上がる。セルフロウリュを仕掛けてきた。そのセルフロウリュは私にとってタイミングは完璧で、効果は抜群だ。
12分入り、水風呂へ。17度という温度もまた良い。外気浴は室内と外があるが、1回目は室内へ。気持ちいい。今日は3人時間差で入っていた。タケは私より2分ほど遅くサウナ室に入ったが、私が水風呂・外気浴してる間もサウナ室にいた。こいつどんだけサウナ室いたんだ。
2度目は待ち時間も少なく入室することができた。2度目も別の男性の方が抜群なタイミングでセルフロウリュ。2度目は水風呂を上がるとすぐに外に移動。太陽に照らされながらの外気浴は素晴らしい。早朝は天気が良ければ富士山が見えるらしい。
みんなも気持ちいい顔をしていて最高のひとときを終えた。

サ活ウォーカーさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真

とんかつ 江戸家(えどや)

カツカレーライス

かつカレーライスはカレーとかつのコラボレーションがたまらなかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!