絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

t

2022.08.20

8回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

昨日は珍しく遅くまで働き、今日は妻と子が午前中からお出かけということで、迷うことなくリフレへ。

1月に札幌移住してから初の休日リフレ。やっぱ混んでるなー。

本日は4セット。須藤さんも戸田さんも最高でした。その後は調子に乗ってアルコールを摂取。
最高のリフレッシュ。

歩いた距離 3km

さきいかの天ぷらと生

その後、からあげとハイボール

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
28

t

2022.08.15

8回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

久々サウナ。計3セット。血流が良くなりすぎて体がかゆい。

その後は、いつもの信玄が激コミ、一幻も激コミのため初•五丈原本店。乾いた身体に背脂が染み渡る。最高。

歩いた距離 4km

らーめん五丈原 本店

背脂とんしお、チャーシューおにぎり

コスパ良

続きを読む

  • 水風呂温度 8.9℃
29

t

2022.07.21

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

背徳の平日サウナ。所用があり本来午後休の予定だったけど、意を決して全休にして9時ニコーリフレへピットイン。
2セット→くみちょさん→小休憩→1セット→エレガント渡会さん
計5セット。

最終セットは、初めて浴室を出てベンチで休憩。こりゃいいや。

サ飯は山嵐黒虎。

歩いた距離 3km

山嵐黒虎

黒ネギだく

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
34

t

2022.07.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

所用で久々のさつえき。1時間半程時間が空いたのでサウナチャンス。

モントレ、ニコーリフレなどなどで迷うも、せっかくなので初めてのこちらへ。

サウナ室はテレビ無しで、水風呂は好みの深さ。景色は評判通り最高。
期待以上の満足度で、計4セット。

歩いた距離 2.3km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.4℃
25

t

2022.07.07

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

丸1ヶ月ぶりのサウナ。近年こんなに行けなかったことはない。

計4セット。久々だったからか、今年トップクラスの満足度。特に後半2セットは貸切で最高。

たまに断サウナ→センチュリオンの流れはありかも。

サウナ後は安定の信玄

歩いた距離 2.5km

らーめん 信玄 南6条店

信州、ちゃーはん

続きを読む

  • 水風呂温度 12.4℃
34

t

2022.06.07

6回目の訪問

サウナ飯

仕事を早めに切り上げ、15時前にピットイン。
サイレントロウリュ×2、折舘さん1、通常1の計4セット。

サウナ後は念願のケケレ。最高の1日。

続きを読む
18

t

2022.06.03

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

久しぶりにセンチュリオン。
サウナ後は、信玄。

歩いた距離 3.5km

らーめん 信玄 南6条店

信州ちゃーしゅー

チャーハンも

続きを読む

  • 水風呂温度 9.2℃
29

t

2022.05.26

8回目の訪問

さくっとケロのみ

続きを読む

  • 水風呂温度 8.5℃
22

t

2022.05.25

7回目の訪問

1ヶ月ぶりの出張かるまる。今回は2泊。

まずは軽くケロ、岩、薪。幸せ。

続きを読む

  • 水風呂温度 8℃
20

t

2022.05.22

5回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 3km

続きを読む

  • 水風呂温度 10.2℃

t

2022.05.04

1回目の訪問

水曜サ活

月見湯

[ 北海道 ]

初、月見湯。母校が近くノスタルジー。

サウナ室の湿度が心地よい。外気浴も最高。
また来たいなあ。

続きを読む
22

t

2022.04.27

6回目の訪問

かるまる最終日。ケロ、岩、ケロ。

3連泊したけど、やはり最高。サウナはもちろん、ベッドも素晴らしく安眠できました。

来月も来ようかな。

続きを読む

  • 水風呂温度 14.8℃
32

t

2022.04.26

5回目の訪問

飲み会後、さくっとケロ・薪。
明日でかるまる最後だから、早く起きて満喫するぞ。

続きを読む

  • 水風呂温度 8℃
16

t

2022.04.26

4回目の訪問

3日目。ケロ×2

続きを読む
16

t

2022.04.25

3回目の訪問

二日目。
仕事前にさくっとケロ×2。

昨日飲み過ぎたけどリセット。

続きを読む

  • 水風呂温度 8.3℃
29

t

2022.04.24

2回目の訪問

サウナ飯

本日2回目のサ活。
ケロ、薪を経て本日の〆は、岩アウフグース。ラベンダーの香りが心地よい。

そしてビール飲みながらのゴールデンカムイ。至高。

明日の朝は蒸サウナに入りたいな。

エクストラコールド

続きを読む

  • 水風呂温度 8.4℃
18

t

2022.04.24

1回目の訪問

2週間ぶりサウナ。出張サウナ。これから3連泊かるまる。

まずはさくっとケロ→岩→岩→薪

約4ヶ月ぶりのかるまるはやっぱり最高でした。

続きを読む

  • 水風呂温度 8.8℃
27

t

2022.04.09

1回目の訪問

サウナ飯

東京時代から目をつけていた小金湯へ。
なにより外気浴が気持ち良い。硫黄の香りもよい。計4セット。

その後のカラバトカリーも最高でした。また来よう。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.2℃
29

t

2022.04.07

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今週はストレス過多なので、久々にセンチュリオンへ。
計4セット。最高。

11時にセンチュリオンを後にして、10年ぶり?くらいの信玄へ。最高。
信玄のポイントカードも作ったし、平日朝センチュリオン→信玄が鉄板ルートになりそう。

歩いた距離 4km

らーめん 信玄 南6条店

信州、チャーハン

続きを読む

  • 水風呂温度 8.6℃
33

t

2022.04.01

1回目の訪問

歩いてサウナ

solos

[ 北海道 ]

オープン日、開店時間に訪問。
個人的には初の個室サウナだったけど、最高でした。

勿論セルフロウリュし放題。オープンしたてだから心地よい木の香り。水風呂は北海道のこの季節だからか、けっこう冷たい。チェアもフルフラット可能で、エアコンを調整すれば良い風にあたることもできる。
計4セット。

自宅からのアクセスもよいので、これからは1人になりたくなったらここに来よう。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
39