Niji

2025.03.09

2回目の訪問

サ旅1日目の宿は京都駅前にあるドーミーインへ。駅前という立地なので行動するには拠点となるので何かと便利。しかもオートロウリュの付いたサウナもあるので夜も入れるな。京都に到着したのが15時頃でチェックインも開始していたのでそのまま宿に荷物を置いて外出。その前にご挨拶として浴室に向かってサウナ1セット入っていこう。

外出から戻ってきたら荷物整理を先に済ませて再び浴室へと向かう。まずは身体を清めてから温泉にゆっくり浸かって身体を温め、準備ができたところでサウナ室へ入る。先客が数名いたが上段に座ってテレビで放映されているR1グランプリを観ながら汗を流す。友田オレのネタが面白くて最後まで見てしまったが優勝したのはさすが。サウナを出て水風呂→外気浴で仕上がったところで一旦浴室を後にする。

ドーミーイン名物の夜鳴きそばを夜食でいただいて部屋でサ活のレポを書くうちに0時を回ってたのでサウナが停止する1時までにもう1セット入ろうと再び浴室へ。人も少なく落ち着いてサウナとお風呂を楽しんだ後は部屋に戻って就寝。目が覚めたら朝ウナのために再び浴室へ向かって締めの1セット。ドーミーイン名物の朝食バイキングも堪能してHPとMPも回復。オートロウリュのアロマの香りも柑橘系とスパイシー系のブレンドアロマだったようで良い香りだったな。

ドーミーインはお高いけれど、その額を払うほどの価値があるのでまたポイントを貯めて宿泊したいね。

Nijiさんの天然温泉 花蛍の湯ドーミーインPREMIUM京都駅前のサ活写真

朝食バイキング

自分で作れる海鮮丼がたまらない

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!