とれとれの湯
温浴施設 - 和歌山県 西牟婁郡白浜町
温浴施設 - 和歌山県 西牟婁郡白浜町
【自家発電💡でも😅】
平日仕事
↓
ジムトレ(バイオサーキット)
久しぶりのトレーニング🏋️♀️は
重りが重くて😢苦戦中😅
ジムでよくお会いする方たちに
イジられつつ🥺がんばるも
こうも寒いと額に薄っすら
汗をかく程度💦
やっぱりサウナ🧖♀️イキタイ
↓
帰宅後夕食🍽️前日仕込み
さばの味噌煮
まいたけとパプリカの胡麻サラダ
ちぎりこんにゃくの甘辛煮
温州みかん🍊
↓
20時30分
とれとれの湯♨️イン
寒いのにお客さん多め😳
サウナ:10分×3
水風呂:1分× 3
休憩: 10分×3
ととのいレベル :3・3.5・3
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
筋トレ🏋️有酸素運動でも汗あまり出なかったけど、サウナではたくさん汗が出て気持ちいい🥴
3セット目の休憩は35℃の炭酸泉へ
またいでみました😇
女
師匠🥺重りちょっと軽くしてみます💦無理すると寒さも相まってギックリ腰とかになりそう😅 確かに温泉での休憩は寝湯が心臓🫀に負担がかかりませんね😇次回からそうしてみます❣️
目的に合ったトレーニング方法はトレーナーに聞くのが良いと思うけど,ボディビルダー・レスラーの様な筋肉は重いものをゆっくり,ボクサーは軽いものを早く動かすと教えてもらったことがあります☺️ちーこさんには後者かなと思ったので,軽くしてはのコメントでした😊 外気浴,良い方法が見つかると良いですね☺️
師匠😊色々アドバイスありがとうございます♪いつも悩みの解決になってありがたいんです❣️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら